振り返りスクリプト
1週間に1回の振り返りを想定している
チェックイン(3分)
振り返りへのお気持ちを一言で表明
振り返りに何を求めてるか
いま・今週過ごしての気分
チームの合意事項の点検(5分)
合意事項に変更を加える必要があるのか点検する
レベルが上がったりして不要になった合意事項を削除するのはOK
そもそも合意事項が守られているのか、守れているか
一週間の成果を振り返る(10分)
テーマを絞って振り返ってもOK
現状はSpeedBoartレトロスペクティブでやっているので、個人の振り返り寄り
リリース週はリリースの振り返りをやると良い
タイムラインを使って何が起きたか全員で整理すると良い
できなかったことだけでなく、できたこともちゃんと振り返って評価する
課題の抽出(10分)
できなかったことやモヤモヤしたことを抽象化して改善点を出す
現状個人の課題をチームで解決する力学が働いている(2021/8/3)
レベル差があるのでまぁしゃーない気もするけど、そろそろチームの課題の抽出・改善に取り掛かりたい
課題の改善案のアイデア出し(10分)
以下を守ること
否定をしない
別の意見を持っていたとしても一度受け止める
思ったことは言う
改善案で実行するモノを決める(10分)
多くて2つまでにする
ゼロはあり得ないので、そうなった場合は次回振り返りの視点を変えるために、別の手法なりを試す
振り返りの振り返りをする(5分)
全員表明する
改善案はプランニング時に再度確認する
お疲れさまでした