1. ガイダンス
単純に気になったんですが Scrapbox とか Gyazao のデータベースはどこにあるんですか?無料で使えたんでどうやって運用されてるのか気になりました。(滝本)
普通にクラウドで運用してます 増井俊之.icon
データはGoogleのDBだったかな?
読みやすくしたりわかりやすくしたりすることがUIのデザインに入るのかなと感じたのですが、近年言われてるUXはUIとどう関係づけられると考えますでしょうか。
「実世界インターフェース」のビデオに登場してたものは何で開発したのですか?
AndroidアプリをJavaで開発しました 増井俊之.icon
開発環境はEmacs+antみたいな古代な環境だったかな
普通にAndroidStudioとかで開発できます
いろいろあります 増井俊之.icon
MacのTreeMapアプリは3. で説明します
HyperbolicTreeは、TreeVisみたいなのを頑張って動かす必要あるでしょう あんまりイケてないから汎用アプリにはなってないと思う