増井研について
http://gyazz.com/upload/d78ae229ef2062b892e7598a1af4286f.png
初回授業なので、増井俊之研究室について紹介します!hikaru.icon
増井研とは...?
増井研は「インターフェイス」の研究会です
GUIから実世界まで、あらゆる領域で人間がコンピュータを扱いやすくするためのモノづくりをしています
現状普及している電子機器やそのシステムは、まだまだ不便な点がたくさんあります。
ちょっとした工夫をすることで、圧倒的に使いやすくなるようなモノをつくります
基本なんでもやります
モバイル向けUI
PC向けUI
便利なWebサービス
IoT
Goldfish - 実世界コピペ
https://www.youtube.com/watch?v=1di7_2J8X0Y
IME - SuperIME, Blossom
http://shokai.org/archive/file/a6f077d3d2cdef5f917ff02615758515.jpeg
Babascript
http://shokai.org/archive/file/84916b766da1e1187c2adc60bd5d13d9.png
node-linda
https://gyazo.com/c695d5b3333767595aab6875fb2cc627
MagicKnock
既存の机などのノックを検知して家電操作やテレビ操作をするIoTデバイス
https://ma10.s3.amazonaws.com/uploads/works/49920/1.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=8zFzI9ZufEw
実績など
MashupAwards2016 IoT部門優勝 & ファイナリスト
Bluetooth Imagine Blue Awards 2017 国内初ファイナリスト
世界最大級スタートアップイベント SlushTokyo 出展
https://gyazo.com/019dd24148c2eeb6d13fce297765c001.png
研究室ではあらゆるセンサが動いている
https://gyazo.com/bafb2d95ab81283cdb925bfe958a8d6d
温度センサ、湿度センサ、照度センサ、圧力センサ、振動センサ、、、数え切れないほど..
それらの数値はNode-Lindaの並列分散処理ネットワークで共有され、どこからでもアクセスできるようになっている
Slackでドアも開く
https://gyazo.com/8b6fda2f60fa594feb910df58b9a3d1e
技術的にはこんなこと
プログラミング
Node.js / Ruby / C++ などのスジの良い言語を使おう
未経験者も多数います
電子回路
Arduino, Raspi, etc...
デジアナ回路設計
デジタルファブリケーション
3Dプリンタ, レーザーカッター研究室にあります
機械学習
SVM, NN, 音響信号解析に応用したり
VR / AR
Oculus Rift
こんなひともいました - 卒論
自分がDJするときに使うための音楽ツール
車好きすぎて、自分の車を擬人化したTwitterBot
普段は...
https://gyazo.com/1066a684d7a93c0ec7a161683213bfe5
場所はDelta S112
研究室をリビングのようにして、創ったものを使う。発想する。
月曜5,6限
合宿もしますよ!😆
今期、まだ間に合います!
研究会どうしようと考えているかた!
増井研は自由な環境でモノづくりに没頭できる研究会です
興味ある方は本日の5,6限 o12 へぜひ来てください!😆😆
MagicKnock Tシャツあげます...w
code:style.css
.line {
line-height: 40px;
}