ロジックアナライザ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/ce/Tektronix_LogicAnalyzer_TLA5204.jpg/400px-Tektronix_LogicAnalyzer_TLA5204.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロジックアナライザ
ロジアナと略称される。デジタル回路の信号を観察する測定器。
オシロスコープと違って信号の電圧レベルは観察できない。あくまで High か Low の2値の観察のみ。その代わり多数の信号線を同時に観察できる。
USB でパソコンと接続しパソコンの画面とキーボードとマウスで操作するタイプのものもある。このタイプの中にはアマゾンで、1000円台で買える非常に安価なコピー品もある。(オープンソースのSigrokが使える。)
1000円ロジアナの例
https://gyazo.com/7e3e99e76edc467372e1225ce17822ac
Sigrokの表示例
https://gyazo.com/b3932793af1ac88db0aa4312afa1c6e6
参考 sigrokをUSB接続ロジアナで使う、格安ロジック・アナライザーの紹介