キーキャップ
https://gyazo.com/cf65348b6b637a2a1d5daf075d03cc22
スイッチの帽子。一部既製品メーカーはキートップと呼称しているが、自作キーボードの文脈ではキートップはキーキャップの天面のこと。
キーキャップの分類
対応スイッチ
素材
印字
キーボードを着飾る視覚的アイテムであるのと同時に、打ちやすさを左右するという点においても極めて重要なパーツです。
キーキャップは対応するキースイッチの種類、材質、外形、サイズ、表面印字(legends:レジェンド:刻印)の印刷方法などで様々なものが存在します。 外形で例を挙げると、市販キーボードによく使われているOEMプロファイル、Cherry 社のG80 等に使われてきたCherry プロファイル、大振りでレトロな雰囲気を醸すSA プロファイル、背が低く全行とも同形状のDSA プロファイルなど、様々な形状があります。 多くのキーキャップの材料はABSやPBTなどのプラスチックが使われています。 また、「キーボードを着飾る」という側面を発展させたキーキャップとして、Artisanキーキャップと呼ばれるキーキャップも存在します。 代表的なキーキャップメーカー
https://gyazo.com/0aa82bfefd31caa56a033edab91fae85
SAやDSAなどを製造するアメリカ西海岸のメーカー。
デザイナーが好んで選ぶため製造ラインが立て込んでおり、とくにSAは半年以上の待ちとなることも。価格高し。
DSAやSAで使われているフォントは「Gorton Modified」。
デジタルフォントとしては存在しないらしい。
https://gyazo.com/7b07ef9ebc7e951fbf590ba4643b4773
Cherry社の金型を取得しCherryプロファイルを製造し続けるドイツのメーカー。
王道的なスタイルでこちらも根強い人気を持つ。価格高し。
https://gyazo.com/6e10b542465b3f908881311d59d13891
台湾メーカー。以前は安いこと以外に利点があまりなかったが、近年、デザイン性のあるキーセットを多く手がけるようになってきた。
薄いキーキャップを作ることが多い。
昔はもっと分厚いものを作っていた。
https://gyazo.com/1305845c54a913cb4835d453b909a6b3
CherryプロファイルのPBTキーキャップに色素昇華方式で印刷している会社。 比較的安く手に入り、精度もそれなりに良いので人気がある。
Gok氏の新たな印刷データによってさらに制度が上がった。
TADA68のデフォルトキーキャップを製造してるのはこの会社。
GMKの廉価版とも言えるCherryプロファイル専門?の中国メーカー。
品質は悪くないがあと一歩本家に及ばず。ただ価格が安い。
SPのSAプロファイルをコピった(未確認)アジアメーカー。
初期はレジェンドに問題があったようだが、改善されてきている。品質は悪くない。
安い。
フルキーもしくはテンキーレス向けで分割キーなど特殊配列には未対応。
Signature Plasticsから古い金型を手に入れたという噂もある。
以下メーカー情報求む
XDAプロファイルのメーカー
キーキャップの材料
レジェンドの構造
ダイサブリメーション(昇華印刷)
パッド印刷
レーザー
プロファイルについて
キーボード業界では様々な場面でプロファイルという言葉が使用される。形状。
キーボード全体の形状を指す場面も多いが、決定要因としてキーキャップの比重が高いためこの項に入れておく。
キーキャップの高さによる分類
ハイプロファイル(高い)
ロープロファイル(低い)
キーキャップ上面の形状
シリンドリカル→上面を円柱の側面でえぐり取ったような形状。Cherryなど。 コンベックス→上面が凸状。キーキャップセット全体ではなく、スペースバーなど最下段の一部のキーのみで使われる。
キーボードを側面から見た際のキーキャップ各行上面が作り出す形状
スカルプチャードプロファイル(SP DCS 中央が凹んでいる) https://pimpmykeyboard.com/template/images/DCS-family.jpg
ノンスカルプチャードプロファイル (SP DSA フラットになっている)https://pimpmykeyboard.com/template/images/DSA-family.jpg
【出典:Signature Plastics】
ステッププロファイル→タイプライターのような段々畑調のプロファイル
Rowについて
R1とかR3などと表記されるRow(行)とは、キーボード配列の行を意味する。
大抵は数字行がR1でShift/Zの行がR4。ファンクション行や最下段はキーキャップセットによって異なる。
幅・奥行
アルファベット等の正方形キーキャップの幅・奥行を1単位として表記する。
幅が1単位の大きさであることを1Uと表現する。UはUnitを指す。
幅が2単位であれば2U、6.25単位であれば6.25Uと表記する。
POSなどで使われる幅2U奥行2Uの4キーを使うキーキャップは2Ux2Uと表現する
1単位の実際の大きさは、Cherry MXスイッチ向けキーキャップの場合は19.05mm(3/4インチ)である。
ただし、現実のキーキャップはとなりのキーキャップとの干渉を避けるためわずかに小さい。
キーキャップの打鍵音への影響
高さがある方が低音になりやすい
同じプロファイルでも素材が厚い方が低音になるので、高価格・高品質なものは低音になる傾向
素材はPBTよりABSの方が低音