2024.09.10 運営振り返り
前回のTRY
振り返り
フィードバックから
遅刻でしたが、参加できて話もきけてありがたかったです
とても学びがありました!ここで得た知見をレスバに使わないように、うまくチームに共有しながら取り入れて行こうと思います
画面共有を使いながらテーブルトークやテーブルのまとめ共有ができるといいなと思いました
ありがとうございました!色々なお話が聞けてとても楽しかったです。今日の学びを明日以降の業務で早速活かしたみたいです。
初参加ですが、勉強になりました!相対見積もり続けます!
ありがとうございました!他の方のお話を受けて、自分はまだまだスクラムの3~4割くらいしか知らんのだな、と思うくらい知らない単語や考え方など、とても勉強になりました。不確定要素の多いタスクの見積もりへの怖さも少しなくなりました!
POに説明出来るTryをkyonさんに教えてもらった手法で出来るよう考えます。皆さんと話せてよかったです。オンサイトの参加もしたいです。
初参加ですがとても和やかな雰囲気でたのしかったです!
初参加で緊張しておりましたが、優しく話を聞いてくださってありがとうございました。他チームのお話を聞けたことで、自チームの状態などを見つめ直すことができました。
その他
自己紹介してもらうのはよいけど、その間にテーマ出しは難しい(考えて書くことも難しそう)
フォーラムどうだった?
記録が残るの良いと思う
一度使い方がわかってしまえばOK
ちょっと最初戸惑うのでmiroに簡単な説明があるとよさそう
次回へのTRY
miroにDiscordのフォーラムの使い方の説明を貼っておく
自己紹介のmiroのテンプレを用意する