2023.12.11 運営振り返り
#運営振り返り
https://smn.connpass.com/event/294332/
前回のTRY
connpassにXアカウントリンクを入れる
オンラインの場合
Discordに適当にTwitterアカウント(URL)載せつつ自己紹介を流しておく
オンラインの場合
Miroのアクセス確認(前回と同じ)
次次回以降は同じものを使う(同じボードに別のエリアを作ってやる)
各テーブルに分かれてからの自己紹介を司会が促す
前々回からの引き継ぎ
ハッシュタグつけてツイートしてくれるように促す
若手エンジニアを連れてくる(次回までに頑張る)
「ロビーに自己紹介を貼ってください」と促す
今日の振返り結果(Try)を実施前に確認する(おがたさんの返事をまってイベント作成する)
当日のMiro
https://miro.com/app/board/uXjVPnj4LtM=/?moveToWidget=3458764571716740546&cot=14
振り返り
フィードバックから
人が多いと盛り上がる(15-16人)、ただし見積もりテーブルに人が集中しすぎていた。
その他
タイムスケジュールがconnpassと実際とで違っていた
インターネットでスクラム・コミュニティで検索するとodd-eのページがあって、一番上にScrumMaster'sNightがあるという知見を得た
次回へのTRY(オンライン)
オンラインは3セッションだと覚えておく
オンサイトは2セッション
DiscordにTwitterアカウント(URL)載せつつ自己紹介を流しておく
SNSでもっと繋がっていく
平鍋さんにアジャイルプラクティスマップを、コミュニティのアイスブレイク的な感じでイベント内のアンケートで引用したいのですが、と聞いてみる
こまさんの予定と会場の予定を合わせて予約する(オンサイト)