フォルダ分けをせずにObsidianを使う
obsidian フォルダ 分けない - Google 検索と調べてもどうフォルダを分けるかみたいな検索結果が大分出てくる
私はそんな分けずに使っている
ノートは全部1つのフォルダ運用
/notesみたいなフォルダに入れている
デイリーノートもそこにいれている
ExcalidrawはデフォルトフォルダがExcalidrawだからそこに入れてる
画像等、添付ファイルは/notes/filesに全部入れている
どうするか
リンクでつなげておく
見つけるときはあとでたどる
検索する(全文検索 or ファイル名検索)→リンク
Scrapboxと同じ
というか階層管理しない情報管理は他にもあり、それでも機能している例がある
TiddlyWiki, MediaWiki (Wikipedia), ....
2Hop Links Plusというプラグインもある
別にフォルダで分けてもいいのだけれども
分けないと、どのフォルダに入れようとかいう選択をしなくて楽
分けなくても使えるよということをネットの海に投げておきたかった
#Obsidian
#記事