クラス名をブラウザで確認する
Firefoxなら、メニューの「ツール」→「ウェブ開発」→「インスペクター」
https://gyazo.com/54bf87099b7519a7a8cd8ac3daa3c016
部品を選択して、下のコードからclass=""を探す。""の中に入っているのがClass名。
CSSで指定するときは、頭に.を付けておくこと。
example
class="lines"→.lines
CSSでは、こういうのをセレクタと呼ぶ。どこにスタイルを提供するかを選択するための要素、ということ。選択子。
HTML要素は入れ子構造になっていることが多いので、どれが指定したい部品なのかをしっかり確認しておくこと。