Scrapbox最新情報2018/5 (shokai)
shokai.icon /shokai です
右のメニューからStart Presentationを押すとスライドになります
Scrapbox Drinkup #4 Tokyo Edition の発表資料
今回はLTも多いし素早くいくぞ
LT飛び入りok
全体の時間オーバーしてたら無理かもだけど
私いるかぎり延長できますymrl.icon
みんなで片づけてねymrl.icon
すごい mactkg.iconjgs.iconprogfay.iconyutaro.iconsuge.iconkanata.icongocci.icon増井俊之.iconyamanoku.icon
今ここでスライドを作れる
スライドなしの実演もよし
今日の話
1. Scrapboxとは
2. 最近作った・作ってる機能を紹介
Scrapboxとは
主に開発に関わっている人々
京都rakusai.icondaiiz.icontakeru.iconTiro.icon
気分でリモートワーク
横浜shokai.icon
フルリモートワーク、年2,3回出社
鎌倉増井俊之.icon
原作者、無茶な使い方開拓者
Gyazoの開発者からもプルリクが飛んでくる事もある
今日は溶接で忙しいので遅れてくるらしい
https://gyazo.com/7456ce68134e956e10c0eb580151dacb
Scrapboxとは
ノート、WiKi
複数人で同時編集できる
ページ同士をリンクできる
ページ同士を直接リンクする
単語の前後にカッコをつけるだけでリンクになる
リンクに連動して関連ページが更新される
リアルタイムに出てくるのがすごいprogfay.icon
https://gyazo.com/6dc396b96f14603770c7423dbf507810
あんまり#日記 みたいなタグを作りすぎると、何もかもが関連してる扱いになるので注意
ページを探す
適当に全文検索して、見覚えのあるページを探す
そこから最悪2,3クリックで取り出せるはず
家のまわりの正確な地図なんて覚えて無いけど、迷子にならないのと同じ
見覚えある所でタクシー降ろされても、後は徒歩で行ける
新メンバー向け
見出しページを作ってトップにpin留めしておく
#新人向けオススメ記事みたいなタグを付ける
https://gyazo.com/42ad418d2c08492a8a2dd291a2f70496
Excel 推しがすごいjgs.icon
実演
五反田について何か書く
五反田を説明する為には周辺情報から集めろという話shokai.icon
最近開発された機能
小さな機能の組み合わせで色々な事ができるようにする
favicon
先頭にピン留めしたページのタイトル画像が、projectのfaviconにもなる
さっきできたshokai.icon
倉下忠憲.iconめちゃ嬉しい
今世紀最高の機能 moznion.icon mactkg.iconkanata.icon
へぇ〜〜jgs.icon
むっちゃいいymrl.icon増井俊之.icon
ひと目でタブが見分けられる!progfay.icon
最高moyamin.icon
https://gyazo.com/c42699003f97bb23d4384caff11393e6
組み合わせ
ページの先頭の画像がタイトル画像になる
pinしたらページソートの先頭に固定できる
倉下忠憲.iconpinの順番も簡単に変えられるようになると嬉しい
実際 pin の順番ってどうやって変えるのjgs.icon
pin/unpinを1つずつがんばって押して行ってくださいshokai.icon
地味な改良を毎日1,2個ずつやっている
コピペしたURLが綺麗になる
めちゃくちゃ欲しかったprogfay.icon
これ最高ですねyamanoku.icon
良さmoyamin.icon
https://gyazo.com/a2aef8b726541ba98d89e0926b270d68
改行後のIMEウィンドウが被って見えないbug
https://gyazo.com/44f6c6e46f48b84a67446fb14b2fab96
昨日直ったshokai.icon
変な動作、使いにくさ、気づいたら何でも教えてほしい
/forum-jp
forumに書き込むんだけど,更新通知されないと忘れてしまいがち…… moznion.icon
タイ語、カンボジア語などに対応
https://gyazo.com/e67c00d92b7148a7b2996d5b381955f3
https://gyazo.com/96fc9f362603ab7767199ff9a2780f26
わりと諦めてたけどdaiiz.iconがとっかかりを見つけて、rakusai.iconがなんとかしてくれた
ขอขอบคุณ moznion.icon
絵文字も正常に表示されるように👪progfay.icon
この3文字のやつは問題なかったshokai.icon
👩‍👩‍👧‍👦こういうやつがだめだった
お絵描き機能
細線で下書き、太線で上から書き直して、特徴的な所を灰色にするとそれっぽい絵になる
drwarっぽいyamanoku.icon
https://gyazo.com/7f1d8e4b4c0f3bc3df945e4cf33b2165https://gyazo.com/f6b668be7e89244e10408a3147dbbaa8
UI案を説明する
https://gyazo.com/bddb1dc848b934920f0450b4e36246db
描いたのを描き直せるようにしたいshokai.icon
スマホからも画像アップロード
https://gyazo.com/4d386d2cd4324e6fa5539eff33b58538
スマホのカメラも起動できる
地図を貼り付ける
Google MapのURLコピペでできる
N35.0298482,E135.7595489,Z15 Nota+Inc. | 天下一品 今出川店
地理的に近いページを推薦に出すとかしたいshokai.icon
#行きたい というタグでお出かけ先リストを作ったりしているshokai.icon
https://gyazo.com/a6ffc1db909116725b34cf0b88629256
モバイル向けメニュー
https://gyazo.com/8a99a1f23070cafd49ad12db917579d6
これまでは、一番上までスクロールしないとUpload ImageやDrawingできなかった
関連ページリストの並べ替え
https://gyazo.com/d83c3f4a17910f2d34efbbe4ae5699ef
あいうえお順、関連度順などでソートしなおせる
サーバー負荷を低減する機能の副産物
/shokai/WebWorkerをproductionで使ってる話
印刷モード
https://gyazo.com/7abfde3cc98c21613500a0f90890da7a
中黒を表示・非表示選択できるようになった
大学のレポートなんかもそのまま印刷して出せる
セールスメンバーがこの機能使ってpdf出力してお客さんに渡してます moznion.icon
いい話 mactkg.iconjgs.iconprogfay.iconyamanoku.icon
プレゼンモード
https://gyazo.com/bb4f529da8a23727ed7a14d0f8284e49
画面サイズに合わせて文字サイズが調整される
プレゼンモード用のUserCSSが書けるようになった
/shokai/プレゼンモードをページめくりではなく縦スクロールにする
Google Analytics
実装できてるけど、未公開
https://gyazo.com/3271bc9b58ef1670a3bdbbbb84def7ad
https://gyazo.com/a5d19f00894392d5270772007cd938d0
できるという噂を最近聞いた気がしたymrl.icon
見えていたのでずっと気になっていたprogfay.icon
使いたいsuge.icon
サーバーが増えたり減ったりした
検索・推薦をクライアントでやる負荷分散
/shokai/WebWorkerをproductionで使ってる話
mongodbと全文検索を良くした
/shokai/Scrapboxで組織内の暗黙知を明文化する
通信方法を変えた
/shokai/heroku session-affinityをdisableにし、socket.ioのpollingを切ってwebsocket onlyにした
見た目には何も変化感じないと思う
サーバー数がBeta版公開当初(2016年12月)の規模に戻った
オンプレ版Scrapbox
Docker imageを渡すので、自社内のサーバーでscrapboxが起動できる
Microsoft Azure AD認証に対応した
GitHub・GitHub Enterprise認証
Gyazo認証
AD認証たすかってます mactkg.icon
Gyazo Teamsへのアップロード
セミオンプレ
https://scrapbox.io とは別のサーバーで、Notaが運用するプラン
よさそう(自社運用だるい)ymrl.icon
これは既に1社やってる
最近作ってる機能
安心感が高まる機能
操作ミスをやり直す機能
ページのデータが全部吹っ飛んだことを戻したいprogfay.icon
自動バックアップ
project exportを定期的に、自動実行する
かなりできてきた
/icons/いい話だ.icon
編集履歴からページの古いバージョンを再現する機能
誤編集した人が責められないようにしたい
やさしい世界yamanoku.icon
怒られた経験ありますwprogfay.icon
まあまあできてきた
ゴミ箱
ページ削除のやり直し
一度完成した後、コレジャナイ感があってやり直し
streamに全projectを表示
ほしいshokai.iconjgs.icon*3 mactkg.icon*6
TweetDeckみたいなのもいいprogfay.iconyutaro.icon
limechatの左下みたいなやつ (老) moznion.icon
おまけ(時間が無くなりそうなので削った)
/shokai/人間の顔を見ると理性を失ってしまう