HERPでのScrapbox活用について
発表時には社内のページへのリンクがありましたが削っています🙇
Scrapbox Drinkup #4 Tokyo Edition 自己紹介
ryota-ka.icon 亀岡 亮太
pastak との京都の大学のよしみで来ました 🙇
スタートアップなのでお金はない 🙅
We're hiring!
HERPについて
事業内容
採用管理ソフトウェアHERPの開発
採用コンサルティング事業
社内には上記の2チームが存在
現在フルタイムのメンバーは十数人ほど
採用コンサルティング事業のご紹介
採用戦略立案・アウトソーシングなど
特にエンジニア採用・ダイレクトリクルーティング
お困りの方は是非ご相談ください!
今日お話すること
十数人の会社におけるScrapboxの利用方法をケース・スタディで
コアなユーザには物足りないかもしれません 🙇
「こういう運用してるよ」という話をします
Scrapboxが便利なのはみんな知ってる
そんなに異常な使い方はしていない
全社的にScrapboxに依存している会社は意外とまだ少ないかも?
創業期から1年以上運用しています
HERPとScrapbox
創業時にドキュメンテーションツールを検討
2017年初旬
当時メンバーは4人
HERPとScrapbox
同僚 < Dropboxは信用できない
同僚 < Confluenceは……😇
同僚 < Scrapbox使ってみません?
「とりあえず使ってみるか」という軽いノリで決定
HERPとScrapbox
その結果……
会社のドキュメントはほぼ Scrapbox
現在1,068ページ (さっき見た)
「とりあえず書く場所」として浸透
一部は Google Docs
秘匿性の高いもの (殆ど無い)
社外に共有する必要があるもの
創業期から使っているので導入に支障はなかった
最初から社内インフラと化している
導線
Slack の topic に招待リンクを貼っている
https://gyazo.com/c69da8b2238ba82b588df7188bfd72c6
何がいいのか
文章を書くコストの低さ
Wikiは絶対に消耗する
雑に書いてもなんとかなる
ページ間ネットワークができる
困ったときの全文検索 💪
共同編集・コラボレーションのしやすさ
Google Docs 😇
特にアイコンなどはあまりに便利 ryota-ka.icon*3
Twitterで適当に要望を言うと実装される
ページの類型
議事録系
問題提起系
仕様記述系
タスク管理系 (個人・チーム問わず)
フィードバック求む系
知識系
障害報告系
社内制度系
活用方法
今日は以下の5パターンを紹介します💁
README
議事録
フィードバック
技術メモ
発表資料
活用方法 - README
新しく加入したメンバーが読む
活用方法 - 議事録
議事はとにかく Scrapbox に書く
社内でも出先でも
社外に共有する場合には Google Docs
活用方法 - フィードバック
期限を切ってフィードバックを要求する
活用方法 - 技術メモ
主にインターン生が学んだことを書く
その他のメンバーが非同期で茶々を入れる
活用方法 - 発表資料
課題・今後の展望など
正直「もうちょっと運用がんばろう」ってなってる
名詞にたくさんリンクを張っていきたい
全文検索に頼りがち (なんとかなってしまう)
ページのネットワーク化がまだまだできていない
「とりあえず見る」場にはまだできていない
会議中に探して見返したりはする
知識がある場所」として定着させていきたい
まとまらない気持ち
探しやすい場所にドキュメントを残す文化が根付いてよかった
JS でのカスタマイズが楽しい
今日は紹 介しませんでしたが……
過剰な例: bucklescript
OCaml -> JS on Scrapbox
ので沼にハマってしまう
業務に必要な知識の蓄積を目指したい
採用のドメイン知識も技術まわりも
ご静聴ありがとうございました
HERPでのScrapbox活用について