ぼくとScrapboxと2019(yamanoku)
https://connpass-tokyo.s3.amazonaws.com/thumbs/73/62/7362dfd1b7880e7915f2db9fd5d5edbf.png
https://gyazo.com/5510d4e88c34b7dc94f91817952946e7
メニューのドキュメントアイコンより「Start presentation」クリックでプレゼンテーションが始まります
自己紹介
yamanoku.icon @ yamanoku
大山奥人, おおやまみちのく a.k.a やまのく
得意領域
既婚で1児の父と猫🐈🐈🐈の飼い主
1年に2回転職するというのをやりました
9/30より千葉県流山市民になりました
増税前に戸建ても手に入れました🏠
自慢しないと買ったこと自体を忘れるyamanoku.icon
https://gyazo.com/f23eab13b1d6e8764431c4079f216fc8
つくばエクスプレスの民はあつまれ〜
2019年も、もう終わるのか
振り返りをしてみよう
ぼくとScrapboxと2019
Drinkupの会場提供をできた
https://gyazo.com/ee74bcf4c342acdbd50e4ba6f25dcac0
https://gyazo.com/9d641538309060936bb229f45d64eeff
この時暑かったのに男物の会社ロゴTシャツがなかったのでパーカー着てました
きっかけ
芝宣伝したかったのもあるし社内で興味ある人も引っかかればいいなという軽い気持ちでやった 中の人からDMで使わせてもらっていいですか?と来たのでやっといてビビった
自分が企業を招いてイベントすることは初体験
この場を借りてあらためてありがとうございました
今日登壇したのでピンバッチほしいですyamanoku.icon
もろたで!!!!!!!!!!!!!!!yamanoku.icon*10
去年から引き続き勉強会めぐり
2019年は69件参加(予定含む)
2018年は34件でした
デザイン
カンファレンス
企業系
大規模カンファレンス
来年はRuby系行くと思うyamanoku.icon https://gyazo.com/fa84c40a62daed27489f55a0c5548823 https://twitter.com/morumoru72/status/1095120544213553152
うれしいyamanoku.icon
https://gyazo.com/51aadb806dbaa3de145e4d367e7a34dc https://twitter.com/yamanoku/status/1126279518476324864
まとめたのがはてブにあがったyamanoku.icon
メモを取るもの,
最高!
箇条書きスタイルでサクサク書ける
ただのメモと別格になりうる
関係ないワードでも紐づくことがある
自分だけのWikipediaのようなものができる
https://gyazo.com/81f2910a9761d7bfb48197c7919e4f03 https://twitter.com/daizplus/status/1122018302098722816
Webにあげる資料は極力はテキスト情報であってほしい
テキストをコピペできるのって最高ですね!
リンクをクリック、タップできるのって最高ですね!
そうした一次情報を書き出す・増やしたいと思って参加してるところはある
この辺のモチベーションがあるから行ってるのかも
言葉の重要性
イメージが与える印象というのも大事だが
やっぱり言葉が一番大事
言葉からはじめましょう。
あなたはすでに
タイポグラファなのですから。
なぜ、わざわざテキストなのか?
すべての人の同質の情報を伝えることができる
伝えるために行うすべてのことがタイポグラフィ
WEBにはまだまだ言葉が足りない
筑波技術大学 産業技術学部
聴覚障害の学生たちとリアルタイムコミュニケーションできる
「情報保障」
文字情報残すの大事!!
わかる!!!!!!yamanoku.icon
ページを見ながら&書き込みながら議論
書き込んでの「議論」っていいな
会話によるものではない
「文章」として向き合えてるかは別だけど
聴覚障害の話が出たので関連したアクセシビリティの話していいすか?yamanoku.icon 視覚障害者の意見(掲載許可もらった)
全盲エンジニアの方
https://gyazo.com/5b259b752521774d0bf69f778c38d2fa https://twitter.com/nyanchan2013/status/1112530965824339968
https://gyazo.com/67eb7ad4b9fec816dd50c31544bcbc01 https://twitter.com/nyanchan2013/status/1186629127324848129
書き込むことはできない
個人的な観測として
しかしHTMLでの文書構造がしっかりできないと厳しいものは厳しい 読み上げだけでもなんかうまいこといけるかな yamanoku.icon
Speech Synthesis APIがなんかいけそう
長い文章だと途切れるらしい
キーボード対応はすすめてるらしい
マウスフォーカスとキーフォーカスの違い対応
https://gyazo.com/05b6b73c50228ae5901d852d0b73a903
フォーカスしてるときはアウトラインが出てる
クリックするときはアウトラインが出ない
キーボード対応は「ギーク」らしくあるためにみたいな感じだった アクセシブルにする・障害者対応とかのそれ目的ではない
でもそこから利用層が広がることにも繋がるのでどんな形からでも入っていくのは大切
自分もショートカットとしてのキーボードでタブキー遷移などは期待している
どんどんユースケースが増えていってその中での要望も増えていけばいいな
表現の幅を広げる
プロダクトの利用想定の拡張
利用者に多様性を
まとめ
来年もよろしくお願いいたします
今度こそ社内で使っていきたいな
テキストとは力である