デジタルサイネージって何。魅力について言及したい。
はじめに
初めての記事になります。拙い文章ですがお許しください。。。
今回は私の研究テーマであるデジタルサイネージについて少しご紹介させて頂きます。
私は映像関連の勉強がしてみたいと思い、今の大学に入学したわけですが映像デザインって難しいんですよね。
そして個人的主観ではありますが努力も必要ですがセンスも問われると考えております。
デザイン系の映像制作も一時期やっていたのですが↓↓↓長続きはしなかったのです。(私が悪い)
https://www.youtube.com/watch?v=iV-FU2k7vHA
そんなこんなで3年生を迎え、研究室を選ばないといけないとなった時にデザイン系映像研究室という選択肢も勿論ありましたが、研究室を訪問している中でデジタルサイネージの研究をしている研究室を見つけたのです。
先輩方から具体的な話を聞くと、とても魅力的だったんですよね。
デザインも勿論ありますが、どのようなインタラクティブを付与するべきかをメインに研究をしており、統計から調べるなど映像と統計の2つを掛け合わせた研究で数学好きなこともあっていいなと思ったんですよね。
デザイン系の映像はちょっと厳しいかなと思っていたこともありデジタルサイネージの研究をすることにしました。無事に研究室に入ることが出来て、今の研究を始められております。
(こうやって後から入りたい研究室が変わるかもしれないから成績はあるに越したことはないですね。)
てなわけで、私が魅力を感じ、研究を始めたデジタルサイネージの魅力についてご紹介します。
デジタルサイネージって何?
デジタルサイネージと聞いて、想像できるでしょうか?
デジタルサイネージは日本語にすると電子公告です。
ここ数年で使用されるようになってきました。身近なところだと駅やショッピングモールで使用されています。
https://scrapbox.io/files/63a4752dff7498001eddc222.jpghttps://scrapbox.io/files/63a4762d59b111001d6ae447.jpg
文字のまま、広告をデジタル化したものです。紙からデジタル(映像)になることでどんなメリットがあるのでしょうか?
デジタルサイネージのメリットは?
・静止画だけでなく動画や音声も使用することが出来る。
・光を発し、動画であれば動きがあるため視認性が高い。
・設置個所が無限大。→新宿にある巨大広告から棚における小型広告まで形は様々です。
・張替えによる人件費が掛からない。インターネットが繋がっていれば遠隔で即時に変えることも出来る。
・タッチパネルや音声認識などが利用できるインタラクティブ型のデジタルサイネージであれば双方向で情報共有することが出来る!
デジタルサイネージの魅力について述べたい。
場所や目的によって形を変え、双方向で情報共有が気軽にできる。これが他の映像デバイスと違う大きな魅力だと考えています。映像メディアは基本的には見るもので情報は与える側から一方的です。
しかし、デジタルサイネージは情報を与える側と得る側が両方をアクションを起こせます。
これがデジタルサイネージの唯一性であり、魅力的な部分です。私たちの研究でもインタラクティブ型デジタルサイネージの方が視認線があがることが確認できており、目に見えるほど違いがあります。これが実に数字で見ると面白い。
勿論ではありますが、インタラクティブの種類によっても視認性に違いに出ており、この部分の研究を日々行っています。
今は音声認識やタッチ機能が主流ですが、今後もっと可能性を広げていくことが考えれており、研究で様々な検証をしており、新技術の導入が進められています。
VRやDXなどの双方向でアクションが起こせるデバイスの開発は日々進歩していますが情報を気軽に共有する面ではコスト面等も考えると今はデジタルサイネージが一歩進んでいるように感じます。しかし、デジタルサイネージが当たり前になりつつ、ただ映像広告を流すだけでは中々目には止まらなくなってきてしまっています。
人間はそのうち飽きてしまうのです。飽きさせない為に常に変化し続けなければなりません。
その点でインタラクティブ型デジタルサイネージは付与できるものは無限大であり、可能性を大いに秘めていると考えております。
あとがき
初めて記事を書きましたがまとまった文章を書くのは非常に難しいです。文章書く練習しなくては。
人生っていつやりたいものが見つかるか分からないですね。
その選択肢を増やす為に成績がいいことに越したことはないです。
程々に勉強はしておきましょう。
参考画像