202509競馬
2025
2025/9
9/2
不来方賞
5,11,12(6)*3
9,11(1)*4
9,12(1)*4
w5-12, 2.4?(8?)*3
9/4
サマーチャンピオン
5-9-2(6)*5
w5-4(1)*20
https://gyazo.com/f7fb741154fc8d198f887c82d624940c
9/6
京成杯AH
9-7-14
9総
w7総
1エリカエクスプレス,カラマティアノス
3タイムトゥヘヴン,シヴァース,2ジューンオレンジ
ニシノスーベニア,4ドロップオブライト,5タシット
札幌2歳
8-11-2
スマートプリエール,ヒシアムルーズ
ジャスティンシカゴ,ショウナンガルフ
アーレムアレス
9/7
セントウル
w6(15)
3-14-*(14)
紫苑S
1,5,9(6)
連B1,6,9,4(6)
複1-9-10,11,12,13(4)
ムーランドロンシャン賞
仏英愛の3頭で決着しがち
3-4-11,8(12)
11-4-3(6)
3,11,8(6)
ジャニュアリー、ザリガナ、アンリマティス、ダンシングジェミナイ
9/10
戸塚記念
2,4,9(6)*3
複4-9-8,10(2)*5
4-8(1)*3
9-4-1,2,10(3)*1
2,8,9(1)*6
https://gyazo.com/05e2daa12bb92a941b02e4dace2e8673
https://gyazo.com/d094580f7c2d209821bd553e65b38ce1
https://gyazo.com/562b2b719c09c7de45f917323396c891
9/13
チャレンジC
枠3-7(1)*24
4-11-13,12(12)
1,11,4,13,14(10)
11-1,2,3,4,(12,13)(4)
https://gyazo.com/1822581f792192c61956191b063a56f4
9/14
ローズS
枠6-7,5(2)*5
7,8,11(6)*1
11-10,14(2)*2
11-14-9,10(2)*15
カムニャック,ミッキージュエリー,セナスタイル,ミッキーマドンナ,テレサ
オークス組、特別戦組。1勝クラス勝ち馬。
https://gyazo.com/9f5ef862f0b3a3caf1850fe5dd8bf4a0
https://gyazo.com/355681239152543dc5806031d26a5418
https://gyazo.com/a7c21e85e0314cfb70eb34f681c194b7
9/15
原チェック
中山5
4-5総
中山6
8-11総
中山8
1-3総
https://gyazo.com/43fb0d09a8318eaec090e9052ad1dbdb
(中山12)
6-12総
セントライト
ダービー組、青葉賞。
6⇔9-1,3,8(6)*3
6,9,11(1)*4
9/17
大井
東京記念
7-4-10,12
12-7-4,10
7-12-4,10
7-4-10
9/20
阪神JS
3から4人気くらいまでで決着することが多いが、9から10人気が複勝圏内に飛び込んでくる年もある。今年は6人くらいまで見ておくのが良さそう。逃げ先行で未勝利を勝った直後が穴を開けるパターン。ポリトナリティー、テイエムマジック。
◎ジューンベロシティ
〇ネビーイーム
7,5,6(6)
1,5,6(6)
5-6-*(7)
大阪スポーツ杯
◎プロミシングスター
〇ダノンスウィッチ
枠1-8(1)
1,9,12(6)
1,5,12(6)
9/21
オールカマー
前走G1複勝圏1人がなぜか沈む。とは言えども勝ち馬は5人以内。
春天、目黒、札幌記念、函館記念あたりからのローテが良績。
4,5歳中心。
桃❌。
4-5,9-10(2)*10
4,9,10(6)
4,5,10(6)
4,5,9-4,5,9-10(6)
4,5,9-10-4,5,9(6)
神戸新聞杯
ダービー組中心だが前走特別戦組(2勝クラス)が穴を開ける構図は少しローズSに似てる。
この舞台を過去に勝ったのは、コントレイル、サトノダイヤモンド、レイデオロ、サートゥルナーリア。
今年の結果はダービー組3頭での順当決着。4着は前走京都新聞3着と、実績そのままの結果だった。
2⇔10-1(2)*5
2,5,8(6)
2,5,6(6)*5
成田空港レンタサイクル
9/23
馬事公苑
テレ玉杯
5人まで。リピート。馬場が渋るほど固い決着になる。
1-3-5,9(12)*4
1-9-5(6)*4
9-1↔︎3(2)*14
9-3↔︎5(2)*3
9/25
兵庫ジュベナイルカップ
アングレ
9/27
シリウスS
内外のバイアスはなさそう。血統も特筆できる傾向は見えずサンデー、ミスプロ、ロベルト、APインディと平均的。
出走メンバーと比較して使える脚を持っていれば有利そうだが、それも着に来る強い条件でもない。
唯一特徴があるとしたら、このコースで複勝圏内に来るのがみんな延長か短縮。
シリウスでは前走BSNが良績で、過去にはアイコンテーラー、ヴァンヤール、ジュンライトボルト、ブルべアイリーデなど。
ホウオウルーレットは前走BSN2着。
9/28
スプリンターズS
穴を開けるのは、前走1人気が多いスプリンターズSだが、今走では該当4頭の内、3頭が3着以内の結果となった。
内枠が良いとはよく言われるが、スプリンターズSについて言えば4,5枠が最も成績が良く、次いで7,8枠。
1,5,15,4,6,7(20)
4,6,11,1,7(10)
11,12,15,6,5(10)
6,15-6,15-1,5(4)*5
6,15-6,15,1,5-6,15,1,5(12)
15-6↔︎1(2)*5
7,15-7,15,1,5,6-7,15,1,5,4,6(32)
1,4-1,4,6-1,4,6,8(12)
1,4,6(6)
1,4,8(6)
1,5,8(6)
ルガル,トウシンマカオ
ピューロマジック
ヤマニンアルリフラ
ナムラクレア,ウインカーネリアン
サトノレーヴ,ジューンブレア
カンチェンジュンガ
4,5枠と、続けて7,8枠。外ならこへちゃん。偶数番。
前走パターン
セントウル、高松宮、北九州
種牡馬BMS系統
サドラーズxサンデー、クロフネxキンカメ、ドゥラメンテxガリレオ
馬場傾向
黒黄青あたり。テン重点。
前走1人気
ウインカーネリアン,ジューンブレア,トウシンマカオ,ナムラクレア
国内G1出走
1,4,5,6,7,8,11,15
セントウル組
2,4,5,11
https://gyazo.com/06c6123a24112d56611f2da6ccd09faa
9/30
白山大賞典
この日は全体的に超内バイアスで、結果は1-2-12。
11-12-1