202201競馬
2022/1
1/5
中山11R 中山金杯 芝2000 ハンデ
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202206010111
1◎ヒートオンビート
〇トーセンスーリヤ
▲ヴィクティファルス
3☆ウインイクシード
△スカーフェイス,ロザムール,シャムロックヒル、オウケンムーン、アドマイヤアルバ、レッドガラン
◎☆軸9点
3連単ボックス、ヒートオンビート、ウインイクシード、ロザムール,ヴィクティファルス
中京10R 万葉ステークス 芝3000 ハンデ
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010110
1◎シルヴァーソニック
〇シロニイ
▲マンオブスピリット
3△カウディーリョ
2☆タイセイモナーク
◎☆軸4点
3連単ボックス、シルヴァーソニック、タイセイモナーク、マンオブスピリット 、ニホンピロスクーロ
中京11R 京都金杯 芝1600 ハンデ
内外外。
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010111
1 ◎ステルヴィオ
3 34.0 〇ルークズネスト
▲ヴィジュネル
☆シュリ
35.0 クリノプレミアム
△アンドラステ,エイトシャイデン,グランデマーレ,ダイワキャグニー,ファルコメン
ザダル,サトノフェイバー,ショックアクション、カイザーミノル,クリノプレミアム
ダイアトニック
3連単、ステルヴィオ、ルークズネスト、ヴィジュネル、クリノプレミアム
◎◯軸
1/8
中京10R 寿S
オーロラフラッシュ、シュヴァリエローズ、パトリック
https://gyazo.com/3082b2968f663bd942dcfddac263a275
https://gyazo.com/ab24c5c15eb1ec5df5564c02122abc0e
1/9
中京9R
レッドレビン
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010309
中京11Rシンザン記念
西高東低。牡馬。内。モーリス、キズナ。
ソリタリオ,レッドベルアーム
◎レッドベルアーム
〇ソリタリオ
▲マテンロウオリオン
☆ウナギノボリ
△カワキタレブリー、ビーアストニッシド、ラスール
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010311
https://gyazo.com/4af54ec0b37151a51ed504d0d3b9a4cb
https://gyazo.com/8f3307f76ad18a9ac5949db0421341fc
1/10
中山10R 迎春S
エヴァーガーデン、スマイル、ルペルカーリア
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202206010410
中山11RフェアリーS
東高西低。ディープx米,ハーツ,クロフネ。マイネル。外差し。
×キンカメ、カナロア。×1,2人気。
フィールシンパシー、ビジュノワール、スターズオンアース
◎フィールシンパシー
〇ビジュノワール
▲スターズオンアース
☆スプリットザシー
△ライラック、ニシノラブウインク,シーズアクイーン,ウラカワノキセキ、ポケットシンデレラ
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202206010411
中京12R
https://gyazo.com/b9a818d08674fd40dd045d102706fd07
1/15
中京3
ロイエンタール,シシリアンルージュ,クロガネ
2,3,8ボックス
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010503
愛知杯 GIII 中京芝2000
中京だが東西の偏りはそこまでなさそう。今年は東西西くらいの決着と予想。
過去傾向ではキンカメ、ハービンジャー、長めの距離に向くサンデー系、ゼンノロブロイ、マンハッタンカフェ、ステゴ。ディープ産駒がなかなか来ないレース。
最近の中京芝2000では、ミスプロ系の勢いが無く、ディープ孫の活躍が目立つ。未勝利、1勝ではハービンジャーが常連で、フランケル、メイショウサムソンのサドラーズウェルズ系も。
ロベルトも存在感がないが、1/5にはグラスワンダーの血がまとめて走った。ミスプロではしばしばドゥラメンテ、リオンディーズが穴をあけている。エアグルーヴの血。
外枠から差して来やすそうな傾向があるように見える一方、近走10レースの内9レースでは1,2枠が馬券になっている。去年の愛知杯では18,14,4番で決まった。2から5番あたりに有利がありそう。前残りの傾向がありそうで、出走馬中でトップのテンを使える馬がよく馬券になっている一方、末脚がトップの馬がぜんぜん来ない。差す戦法が使いづらそう。テンの力があるのはスライリー。
前走が1800で穴をあける。コース傾向として、前走同距離、または延長で馬券になっている。当レースで短縮にあたるとしたら、前走エリ女で、これはしばしば馬券になっている。
アンドヴァラナウト、マジックキャッスルは乗り替わり。ラヴユーライヴは調子が上がり始めたディープ産駒。マリアエレーナは好枠で上がり上位。スライリー、アナザーリリックはテンの能力がある。
ND、ネイティヴダンサー。
◎マリアエレーナ
◯アンドヴァラナウト
▲ラヴユーライヴ
☆スライリー、アナザーリリック
△ソフトフルート、マジックキャッスル
クラヴェル、ルビーカサブランカ
シゲルピンクダイヤ、ホウオウエミーズ,デゼル
アイコンテーラー、ラルナブリラーレ,ミスミルドレッド
3連複◎◯2頭軸総14点
3連単◎◯2頭軸マルチ相手4頭18点
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010511
小倉3
2,9,13
エウゼーン,モンテラパン,ヒロシゲダンディ
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202210010103
小倉12
6,10,12
ナリタローゼ,マイトレジャーフジ,アーモロート
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202210010112
1/16
京成杯 GIII 中山芝2000
ディープ、キングマンボ、ダンチヒ。マイナー系種牡馬も走る。バゴ、ダノンシャンティ、カンパニー、ノヴェリスト。
今年はハンプトン、ニアークティック、ホーリーブル、ピストレットが目立ち、社台系に注意が必要そう。該当はオニャンコポン、△フジマサフリーダム、△ヴェールランス。
当レースでは2010年にエイシンフラッシュが勝っており、産駒も活躍できそう。該当は△オニャンコポン、ルークスヘリオス。1/5の2勝クラスではエイシンフラッシュ産駒が勝っている。
中山芝2000の近走ではディープ、ロベルト系、ステゴ系が走り、キングマンボ系が良く来ている。ホープフルではディープ2頭、モーリスだった。12月の終わりでは内寄りが有利だったが、1月に入ってからは外から来る傾向がある。ホープフル以降では馬番3,4から良く来ていて、3番はかなり有利がありそう。今走に該当するかはわからないが、最近のコース傾向は上がりの脚を持っている馬が来やすく、金杯では末脚トップ3で決着した。ホープフルではそうではなかったことには注意したい。上がりトップは◎ホウオウプレミア、アライバルときて、オニャンコポン、タイセイディバイン、〇ヴェローナシチーが同等。
荒れづらい別定なだけに、せいぜい6,7人気くらいまでで決着する傾向。
ローテは前走を2000で連対しているような流れが良く、次点は1800を使ってきた馬。1600からはまるで来ない。12月ないし11月に走ってきたローテが良く、この傾向はシンザン、フェアリーと同様。東スポ2歳からここに向かってきた馬では近年実績がなく、割引が必要そう。ダートからの芝替わりは過去10年で成績になっていない。
東高西低で、だいたい2頭/1頭で決着する。
6頭ピックアップ:ホウオウプレミア、ロジハービン、タイセイディバイン、ヴェローナシチー、ヴェールランス
◎ホウオウプレミア
〇ロジハービン
▲タイセイディバイン
☆ニシノムネヲウツ
△ヴェローナシチー、テンダンス、ヴェールランス、サンストックトン、アライバル、オニャンコポン、フジマサフリーダム
3連複◎1頭軸相手4頭の6点、ロジハービン、タイセイディバイン、ヴェローナシチー、ヴェールランス
3連単◎〇2頭軸マルチ相手4頭の24点、タイセイディバイン、ヴェローナシチー、ヴェールランス、アライバル
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202206010611
3,7,8
日経新春杯 GII 中京芝2200
最外の枠は成績になっていない。血統的には、主要な血が満遍なく来ている。ディープは父、母父でも強い。長い距離向けのサンデー系、キングマンボ系、ロベルト系、ハービンジャーが常連。たまにキングヘイロー、APインディ系、バゴといった反主流が走るあたり、非根幹距離であるところは意識したい。
このコースでは早熟なディープxアメリカ系よりも、サンデー系x欧州系の配合が主役。
レース傾向は、7歳以上が馬券にならず、厩舎は超西バイアス。牡馬優勢で、牝馬は割り引いて見るのが良さそう。
ハンデ戦なだけに荒れ気味で、ここ2年は11,13人気で馬券になっている。ただし去年から中京開催なので、これは参考値。
◎ステラヴェローチェ
〇クラヴェル
▲ヨーホーレイク
☆フライライクバード
△ショウナンバルディ、マイネルウィルトス、ロードマイウェイ、アフリカンゴールド
3連複◎〇2頭軸6点
3連単1-4人気ボックス
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010611
2,4,8,10
1/22
小倉11R小倉城特別
外差しor2-7
4,6,7
12,14
https://gyazo.com/33315d6a02e2676ad5a22400146b0669https://gyazo.com/4234cf08c3019b43b58603876fc83738
1,2
4,6
11
14,15
https://gyazo.com/5806932ad90777a6824bf2a6ccd00f60
5ショウナンマリオ
6グランドビクトリー
https://gyazo.com/e5bcd7c27439911654f107bff775b681
10サトノロイヤル
12キョウワウォール
14ジョディーズマロン
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202210010311
中京12R
5,6,12
5-9,10-13、テン-7,9,12?
ヴアーサ、◎キタノエクスプレス、メイショウミズモ、◯メイショウカリスマ、▲ヤマカツパトリシア
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010712
1/23
九州雨?
AJCC
東東西。東から紐が来る。
体重2桁変動×。
中山芝は4から10番当たりが良さそうだが、最内、最外も来る。
上がりの脚よりもテンが重要そう?
◎オーソクレース
◯ポタジェ
▲ボッケリーニ
☆アンティシペイト、ダンビュライト
△アサマノイタズラ、キングオブコージ、ラストドラフト、マイネルファンロン、エヒト
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202206010811
◎◯2頭軸3連複総流し12点
◎◯2頭軸マルチ3連単ボックス相手▲ダンビュライト、キングオブコージ、アサマノイタズラ24点
東海S
西西東、あるいは全西。
最内と、6から10番。
◎デュードヴァン
◯サンライズホープ
▲ブルベアイリーデ
☆アイオライト
△オーヴェルニュ、グレートタイム、スワーヴアラミス、プリティーチャンス
◎馬連総流し15点
デュードヴァン,ハヤヤッコ-アイオライト,カデナ,ケンシンコウ,ゲンパチルシファー,オーヴェルニュ,イッツクール
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010811
1/29
白富士S L 東京芝2000
◎ジャックドール
◯シュヴァリエローズ
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202205010111
1/30
東京3R
マックロイド
東京4R
アルバミノル
シルクロード 8--10, 9-11
ダート的なパワーが向く中京スプリント。
ローテは京都開催まで見れば京阪杯、淀短距離が良かったが、去年はGI、GIIを経由した馬で決まった。
父、母父はサンデー、カナロアあたりが良いけどそれではわからないので、ストームキャット、ダンチヒ、ヴァイスリージェント、リファール、サドラーズウェルズを持ってるかで見ると良さそう。
軽ハンデで460キロ台ならカレンモエ。
ここに向くジャンダルムとタイセイアベニール。
上がり調子で冬◯のナランフレグ。
内が良さそうだが軸がわからない。
◎メイケイエール
◯カレンモエ
▲ビアンフェ
☆ナランフレグ
△タイセイアベニール、ジャンダルム
https://race.netkeiba.com/special/index.html?id=0009
根岸
ジャスパープリンス、エアアルマス
オメガレインボー、ヘリオス
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202205010211