Quest3のジョイスティックを交換した話
題名の通りです。
そんなに難しくなかったのでなんとなくまとめる。
基本的にこれ見ればいいよ
注意したところだけ。
表面の黒プレートはエレクトロニクスクリーナーとか吹いて弱らせるかドライヤーを使って弱らせた方がいい
グリップトリガーを外すのはめんどくさい
リボンケーブルは外さず、空中で分解したほうが組み立ては楽
トリガー部分の接触点を外さないようにする
といった感じです。
なお、安い互換ジョイスティックは3日でドリフトするようになりました。
PICO4シリーズのホールセンサーを見習え。替えパーツで出てきたら真っ先に替えたる