メタバースとは
最近、メタバースなる単語がいろいろと話題になっている。
そりゃあFacebookが名前変えてめっためたのMeta社に名前変えたりしたりしたもんだからな。
んで、メタバースとは何ぞや?という話になる。
今のクソTwitter情報商材屋どもは仮想通貨!NFT!メタバース!と躍起ではあるがそこらへんの話もしたい。
1.メタバースとは
/icons/hr.icon
メタバース、メタヴァース (英: Metaverse) は、SF作家・ニール・スティーヴンスンによる1992年の著作『スノウ・クラッシュ』の作中で登場するインターネット上の仮想世界のこと。転じて、将来におけるインターネット環境が到達するであろうコンセプトモデルや、仮想空間サービスの通称としても用いられる。メタ (meta-) とユニバース (universe) の合成語。
メタバースに関連した概念として、仮想空間サービス(アバターチャット)・バーチャルリアリティやサイバースペースがある。
Wikipediaより
ということで、こういうことらしい。
ちなみに私が「メタバースってなんぞや?」いろいろ聞いた感じでは「VRなんかを利用した現実世界2.0」とか「MinecraftとかFortniteとかもそうじゃない?」とかいろいろとまちまちな印象。
まあセカンドライフとかVR系SNSの発達によってにわかに騒がれているというのはある。
わたしとしては視覚、聴覚を使い、世界を横断し、様々な人間とコミュニケーションをとることが出来ることができることがメタバースの最大の利点であるのかぁ?、とは考えている。そういう点でアメーバピグとかもその一環だとは思うんだけど、それを専用ハード(VR機器)でやるということが今騒がれている理由なのかな?、と。
2.メタバースの一般化、とは?
/icons/hr.icon
今のVRは圧倒的にDeepだったものから一般化が進んでいる、それは顔本がOculus Questというもの単体かつ安価にVRができる環境を作り出したから。
それだけじゃない、VRというものに対してみんなが投資、投機、提供をし始めている。日産やaudiは自社の乗用車のコンセプトをVR内ワールドに配置して体験できるようにした、JR東日本は秋葉原を再現したワールドを展開した、東京マルイは自社のエアガンで打ち合えるバトロア風ワールドを提供した、サンリオはこれから大きなサンリオフェスをVR上に展開しようとしている。
あらゆる富がVRという場所に投資をしようとしている。そうなればそのコンテンツを求める人間は当然ながらVRを始めることもあるし、VRを始める障壁は更に小さくなってきている。
これは今のメタバースが社会的に「気持ち悪い」とされている層(これは言い過ぎかもしれないが実際のところ気持ち悪いぞ)がライトになってきてるという点である意味「昔のオタク」排斥的な風潮から今の「似非オタク」めいてきてるところではあるんけどそれが起きている印象を受ける。
3.メタバースで生きる、とは?
/icons/hr.icon
ここが問題になってくるところなんだけど、「将来におけるインターネット環境が到達するであろうコンセプトモデルや、仮想空間サービス」というところでどうなるかな、といったところ。
現状のVRで生きてる人間ってキモいよ。酷く人間らしい、とても人間らしい。私はそれをしてる印象はあるんだけど。
一般的な人間の何倍も人間的な距離を近くしていってて、それがしぐさとか行動とかそういうものにあらわれてくる。
人間的な距離が近づく結果、疑似恋愛とかあんなことやこんなことしていってる。それで心のバランスとったりしてる人間がいるということ。酷く不健康ですよね。
これはTwitterで見たけど、VRをしてた結果離婚の危機になったとかそういう話も聞いた。それってどうなんだww、とはおもったけどそんなコトもあるということだ。
これは知り合いだけど、VRヘッドセット付けて隣に人がいないと寝れないって、それはないでしょ。
そういう「気持ち悪い」人間は現在増えている、ライト層でもやり始めているし、なかなかファンキー。
実際のところ、わたしも生活が浸食されてるからこそ1日3時間はしてたFPSをやらない日がまちまち増えてきたし、それだけじゃなくて睡眠時間とかそういうもの、現実の生活も犠牲になっている。
これは幸せなのか?、というところは主観的にはそれなりに幸せなんだけど、多分普通との幸せとは違うんだろうね、とは。
これらは現在、未来的にはどうなるのかということを考えた時にやはり生活の軸足のウエイトを操作できない人間とかはどっぷりハマって帰れないような状態は続くんじゃないかな、人間的な距離が近い、大体のことは肯定してもらえる、そんな感じから沼る人間はいるとおもうよ。
4.メタバースへの投資
/icons/hr.icon
一般化で書いたけど、いろんな企業が投資や投機や宣伝に使い始めて、これから変わっていくんだろうなー、という印象はある。
ただ、Twitterの情報商材マンの「仮想通貨!NFT!メタバース!」もある意味間違ってなくてNEOS VRではゲーム内で仮想通貨が利用されていて、それはブロックチェーンで構築されてる上、現実世界のカネと価値がリンクしている(らしい)ことだったり、NFTに限らずアート作品、美術品をVRに持ってくる取り組みはなされている。(問題は美術館に行く層がどれだけいるかだけど、私は行きません)
そんな感じで未来はあります、がどうなるんだろうね、といったもの。
5.まとめ
/icons/hr.icon
今のところはWelcome to UnderGroundな感じからの脱却期
でも現状キモい
メタバース投資は加速する