石澤bot
https://gyazo.com/36a213f0ae79ad2f659a26c502841f96
石澤botとは
暇なときに作ったLINE BOT。
Appleサポートチャットを作りたくなって、Google Apps Scriptで作った。
きっかけ
よくAppleの製品の使い方について聞かれるのだが、その大半が調べればわかることで、毎回答えるのがめんどくさかった。
しかし、「ググれ」というのはかわいそうだから、親しみやすいキャラのBOTが代わりにググってくれたらいいなと思って作った。
機能
学校の現代文の先生がモチーフのキャラクターが雑談をしてくれる。
Appleに関する質問に答える
例:「iPhoneのバックアップってどうやるの?」「Macのスクリーンショットってどうやるの?」
追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/1VnFhkwlkg
https://gyazo.com/458ee0df5ae4b9599e3153f5eade056b
参考
/icons/speakerdeck.icon Google Apps Scriptを使ってサポートチャットを作る! // Speaker Deck
プライバシポリシー
1. 収集する情報について
当サービスでは、ユーザーから送信された「メッセージ」内容のみを処理対象とし、個人を特定できる情報(氏名・住所・連絡先など)は一切収集しません。
2. 利用目的
送信されたメッセージは、UserLocal社のチャットボットAPIへの中継にのみ使用され、その応答を返すために利用されます。
3. 第三者提供について
取得したメッセージはUserLocal株式会社が提供するAPIに送信されますが、それ以外の第三者に提供することはありません。
4. 保存について
このサービスは、ユーザーの送信内容や応答を個人が特定できない形で分析するために保存する場合があります。
5. セキュリティ
API通信はHTTPSを通じて行われ、不正アクセスや情報漏洩のリスクを最小限に抑えるよう配慮しています。
6. お問い合わせ
プライバシーに関するご質問がある場合は、運営者までご連絡ください。
#プログラミング #Apple信者