2025-05-03
☀️6:03起床。
まだ眠いがなんとか起きる。子どもたちや妻も起きてきた。
朝ごはんも食べずにコンビニでアイスカフェラテを2つ買う。
1つはコーヒーが全然入っていなくてほぼ牛乳だったけど、急いでいたのでそのまま持って帰った。
6:50ごろ出発。
車を走らせるが当初の予測どおり渋滞につかまって、高速道路を諦めて下道で向かい、予定よりも1時間半ほどオーバーして実家に到着。
まだこれくらいで済んでよかったと考えるべきか。
コーヒーを淹れてもらって一息ついてから子どもたちと公園。
走り回ったあと、昼食は近隣のハンバーグレストランに行く。
ハンバーグとチキンソテーのセットをいただいた。
レストランの帰りに少し車で移動して、牧場を経営しているファームのようなところでソフトクリームを食べる。甘すぎずさっぱりとした後味が好印象でまた来たいと思うのだった。
実家に戻って両親や子どもとゲームで遊んだあと、妻と子どもとショッピングモールを散策。
子どもにとっては誘惑の多いショッピングだつたものの、なんとか散財を回避して帰宅。
帰宅すると両親が夕食を用意してくれていた。
淡い灰色の丸い深めのお皿がテーブルに置かれ、その内部を濃い茶色い液体が七分目ぐらいまで皿を満たしている。中には二種類の形を確認できる。ひとつは、角がやや丸まった短い円柱状のかたまり。表面は半透明の薄いベージュ色で、光の加減で内側までややぼんやりと透けており、側面には縦方向の筋が確認できる。もうひとつは、輪郭の不規則な焦げ茶のかたまり。繊維が折り重なるように層がほぐれ、ところどころ尖った突起や裂け目が見える。
このほか、サラダや石鯛の刺身や金目鯛の煮付けなど。ごちそうと呼ぶに相応しい献立だった。
食べて飲んで語らって子どもたちは就寝。大人もだんだんと寝室に戻っていき、最後には私一人になった。
デイリーノートを記入したら寝よう。
🛏️22:14寝室に入る。