2025-04-28
#生活ロギング
#2025年4月
☀️7:20起床。昨夜遅かったため戦略的寝坊。
朝食を食べた後、HIITトレーニング4分。
身支度をしてから、仕事でやることを整理し、いくつかメールを返して出発。
朝イチで外回りのため、遅めの出勤。
駅のホームで保育園の送りでこれから出勤の妻と会った。
わずかに会話をして別れる。
ふだんは通勤中通過する駅で下車。駅から徒歩10分で到着。
道すがらで同行者とも遭遇し、簡単な打ち合わせをして向かう。
その後30分程度面談。
1時間の予定だったが、予定より早く終わってしまった。
ランチを2人で食べる予定だったけど、どうしようとなり駅前のマクドナルドに入る。
期せずして2日連続である。
チキンタツタのセットを食べつつ、仕事の話や家族の話をする。
1時間くらい滞在した後別れて、職場に到着。
メールを書いたり、資料を作ったりして1つずつ片付けていく。
その後MTG、そして架電タイム。
またメール書きと資料作成をやって、19:30ごろ退勤。
帰りの電車では舟を漕いでいた。
帰宅して風呂に入り、夕食。
2日連続でマクドナルドを食べてしまったので、夜は控えめにする。野菜炒めとキムチ納豆。野菜炒めは、もやしとキャベツとにんじんと豚肉を塩胡椒で炒めたもの。野菜の火の通りがいい塩梅で、適度なシャキシャキ感があって食感がいい。キムチ納豆は我が家での定番レシピ。王道(ワンド)キムチとおかめ納豆を深めの皿に入れ、納豆の付属のタレと生卵を入れて少し混ぜた後、ごま油をひと回しして完成。これで間違いないおかず、時々つまみレシピの完成。キムチの辛味が卵と胡麻油でまろやかになり、納豆との相性もあってスルスルと食べられる。ごはんにかけても絶対においしいのはわかっているが、今回は単品だけを食べることにした。
食べ終わったタイミングで子どもたちは就寝。
ダラダラとネットブラウジングをして、今日のデイリーノートを書く。
🛏️23:08寝室に行く。