HSPとの共生
sanokazuya0306.iconはHSPの気があると思っている
人の言動や感情の動きを気にしすぎる/深読みしすぎる/考えすぎる
とはいえ、社会生活の中でHSP的な自分を押さえ込む術を身につけてきた
広告代理店の営業はそれにうってつけであった
何かで読んだが、人間のキャパシティは200%の忙しさでも120%に感じ、30%の忙しさでも70%に感じたりするという
忙しさに限らず、極端な環境を経験するとそれ以外のことは大したことないように感じるものである
でも今思うと、ひとつひとつ気にしたり考えたりすることを放棄したというわけではなく、そこで大事にされてきた行動パターンをトレースすることで考える余地を減らしてきただけだったように思う
HSP的な感覚があるからこそ役に立つこともある
クリエイターなどHSP的な気質の人たちとのコミュニケーションとか
ベンチャー系・経営者系の人は逆にHSP的な人をもうコミュニケーション対象とみなしてない感がある
そんなこと言ってる場合ではないことが多いので、当たり前の話ではある
会社をやってるときもHSP的な人を気にしすぎて会社がうまくいかなくなったので、本当にコミュニケーション頑張ろうとしないほうがいいとも思う
まあうまいこと使い分けたいよねという話