2025.10.15
<- 2025.10.16 / 2025.10 / 2025.10.14 ->
https://www.youtube.com/watch?v=sRfnevzM9kQ&pp=ygUUZ2V0IG91dCBqb3JkYW4gcGVlbGU%3D
Get Out も面白すぎたンゴねぇ......
個人的にはUsが一番良かった
俺が作ろうとすると周りの方に迷惑をかけてしまいすぎるので映像を辞めると決意、本当に
仕事としてはもう二度とやらない
とはいえ生きていけなくなるので具体的には「誰かに頼まれて(報酬のあるなしに関わらず)」かつ「統括する立場での映像の制作」あと「難しい事をしようとする」事をやらないが正しい
期間内に終わらせられないのも、それでお金を貰うのは不義理が過ぎる。切腹
MAX30秒くらいじゃないと作れない……キャパを超える
それでもダメな時はダメなのでやっぱり無理だ……(やらかしの経験あり)
自主制作でも複数人でやることは今後ない
もっと専門的な領域に目を向ける時が来たというお告げだと思おう、インナーチャイルドが叫んでる
思えばCGがやりたいとは思っていたが映像をやりたいと思って始めたわけではなかった
気づいたらやっていた
かろうじて残してるアセット類とかも落ち着いたタイミングで全消しするし、映像で使ってたアドオン類とかも消す。AEもアンインストールするわ。二度と映像を作れないようにする環境を作る
諸々考えるとアンインストールまではしないか、でももう殆ど使わない
プラグイン周りどうしようかな、別に消してもいいけど......
身体が痛すぎてかなりぐったりしてしまっている、命の危機を感じるけど医者が真面目に取り入ってくれないので諦めた......
考えて手を動かすことが今一番苦痛、集中力が足りない
あと今年入ってからくらいからデスクの前にいるとそれだけで過呼吸気味になるというか苦しくなるときがあって、誤魔化しようがなくなったんだなと思う
健康になったら変わるのかな......
https://x.com/oyatsu009/status/1839961491346456609
これは凄い
---
Get Out
メモ
タイトルの出方がThe Shiningっぽい
Daniel Kaluuyaの演技が上手い、NOPEと全然キャラが違う。
タバコの下りのシーンカメラの切り替え多くてちょっと不安感を感じた
催眠術にかかるシーンめちゃくちゃ非現実的な表現だな、後の2作と比べると
画として劇的なシーンは控え目かもしれないけど、じわじわ来るものがある
車のカギを探すシーンは圧迫感あった
家族が豹変するシーン怖い
そのあとでローズとロッドが電話するシーン、ローズが無表情すぎるのも怖い
地下室の舞台良い
脱出劇が面白すぎ
<- 2025.10.16 / 2025.10 / 2025.10.14 ->
#日報