2025.09.29
https://www.youtube.com/watch?v=OFHDDotzXys
この曲好きすぎ!!
去年の春に高城みよさんのアルバムのXFD作ったのが本当に楽しすぎたんだよな~去年の個人的ベスト制作 もっと上手になってまた3Dモデル作りたい
https://www.youtube.com/watch?v=rl4_9ChUk8g
野沢菜のフリップ出た瞬間笑った
おやき食べたい、カレーとかチーズとかで......
今日は絶対に進捗を出しつつ、チュートリアルも進めてみせる
宅配の人を困らせてしまったので次回からデスクトップを発送する際は自分で梱包しないとだな......
今度調べよう
去年日報をしていなかったつけが来ているなぁ~と感じた、どんなことでもメモを残しておいたほうが良いという事例だ
キーボードカタカタ君してるとブラインドタッチもどきはできるんだけど、そもそもの指のポジションがしっかりしていないせいでミスが発生するという感じだ。覚えてもしっかりできる気がしない......効率が極めて悪いだろうね
すみません、Dougal & Gammer - Float Away みたいな曲いっぱい教えていただけませんか?
https://gyazo.com/59cf31b59815a204acfe29cb3fd4192c
これを負荷30でやってるけど、やっぱり普通の人は楽勝なのかな。楽勝でやれるようになりたい
負荷ってアドベンチャーモード限定で適用されるらしい!じゃあ上のはただ回数こなしてるだけってことだ
アドベンチャーモードを来年から始めるか、技メニューこれでセットして
Twitterに流れる医学(医学に限らない)のすごい情報!みたいな投稿でバズってるやつの殆どが論文に関して言及してないの悪質すぎ、早く消えてほしい。本当にすごいならちゃんとしたソースが絶対あるし、言及できるのであれば提示もできるでしょと日ごろから思ってる。
モデリングのチュートリアルやってたんだけどスパルタすぎてワロタ!スカルプトで化け物生まれててワロタァッ!!!って気持ちにしかならなくてニコニコしてる。
できねぇってことを楽しむしかねぇんだよなあ!