2025.05.16
https://www.youtube.com/watch?v=rtDCbL1Nh-E
見る
明日病院行った後コンテ描く1日になることが確定した。一発勝負
---
https://youtu.be/dV66X_pFX-g
https://youtu.be/9JiewKzta7Y
https://youtu.be/Krnu-EkLNz4
https://youtu.be/hfM8hNciNQA
BlenderAddonPureSkyPro VS TrueSky
Points to Curve is 何か見る
Cascadeur調べる、Blenderとの連携も含めて
職場メモ
---
昨日からじんわーり頭が痛いのと、朝からグンニャリする話題を見てしまって余計に具合悪くなってる。本当に頭が働いていない、ずっとふらふらしてしまっている......
ただその手の話題見ても議論とか強く非難するとかはしないしできない、自分がそうでないなんて絶対言い切れないんだから......まあ今朝見た話題のは明らかにダメなやつだったのでアレなんだけど
リファレンスのお話。言葉濁していたけど明らかにダメというのは他者のグラフィックを切り貼りしてる場面を見てしまったからという......
ビジュアルアイデンティティについて考えることが増えていて、それがないか特定個人の影響を強く受けているものを「俺だ!」というのは危ないね~とうっすら思っている。自分はない方で苦しんでいる、が苦しんでいるというのは怠慢でしかないんだよな。ちゃんと自己分析しないといけない。
仕事に揉まれすぎて課題に対してビジュアルを出そうとすることに執着するというか意識しすぎていると思う、それが正しいことも多々あるというのは理解しつつ。
まあ唯一自分のなかにそういったものがあるとしたら色使いになるのかな~......自身では思ってないけど周りの人からはよく言われがちだから。淡いらしいです
自分の好きを形にすることを忘れてしまっているのではないか?
悪意を持って人と接したり、行動したりしない。知らずに誰かを傷つけてしまっているのではないかという意識を持つ。
めちゃくちゃ気を付けているし、そうしてきたつもりではあるけどこれからも意識していたい。
俺が何か失敗していたり傷つけてしまっていたら怒ってほしい......