2025.05.02
<- 2025.05.03 / 2025.05 / 2025.05.01 ->
以前は読ませようとか文章量無いとダメとか、毎日ちゃんとやらんとって思ってたけど、今はあんまりそうでもないのでこのタイミングでやってみる。
filmaker's eyeを3日かけて読んだ。なんとなくで使ってたカメラワークであったり画面構成についての意味合いとかを理解する手助けになりそうだし、今まで観ていた映画や映像作品も更に楽しく見れそう。
勤務中にもう一回読んでおきたい。
https://www.youtube.com/watch?v=7xFROhVB9pA
やる
---
初知りNode
RayCast
Separate Geometry
Separate Component
知ってるけど良く分かっていない
Length(Vector Math)
Scale(Vector Math)
知ってるけど理解がふわっとしてるもの
NamedAttribute
StoreNamedAttribute
Switch
---
投薬のおかげで腕の痛みはかなりマシになっているものの、下半身や背中辺りずっと痛いし腕とは原因は別だろうと医者に言われているので現状耐えるしかなくて泣いてる。本を読むのに3日かけたのはこれのせいで集中力がないため。
<- 2025.05.03 / 2025.05 / 2025.05.01 ->
#日報