下北沢レイ
https://www.omron.co.jp/press/uploads/01.jpg https://www.omron.co.jp/press/uploads/02.png
2019年9月5日 音声対話型AI搭載「駅案内ロボット」の試験運用を京王電鉄新宿駅で開始~4か国語(日・英・中・韓)に対応し、話しかけるだけで自動的に言語を判断する新機能を搭載~(オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社)
2019年6月24日 京王電鉄 下北沢駅の案内ロボ、多言語対応に(日本経済新聞)
2019年3月5日 駅業務のオートメーション化に向けた実証実験 第3弾 オムロン、音声対話型AI搭載「駅案内ロボット」を開発(オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社)
特長
独自に開発した音声対話型AIエンジン
音声処理技術
多くの人が行き交う雑踏の環境下で、正確に利用客の音声を集音し認識する
割り込み対話機能
ロボットが回答している途中に別の質問を受け付ける
親しみがもてるユーザーインターフェース
音声とディスプレーでの文字表示による案内
ロボットが利用客との対話にうなずいたり、体の回転や腕の動きで方向を指し示したりする
FUTURE STATION INNOVATION PROJECT LINK→SYNC(1→10design)