両測方位法
#地文航法
#船位の測定
1物標の方位を時間をおいて前後2回測定し、海図に第一回方位線と第二回方位線をそれぞれ記入する
次に第一回方位線を、第二回を測定した時間までに航行した距離と方位分だけ転位させて、転位線を記入する
そしてこの転位線と第二回方位線との交点を後測時の船位とする
https://gyazo.com/c9d4421ea7d45f3b5e0cd2fb0ac31230