*Tips:Macにコマンドをインストールする
◀◀ (計実) 第1回 コマンドと基本操作
ここではMacOSで,パッケージ管理ツールをインストールするところから始める.
まず"Homebrew"というパッケージ管理ツールをインストールし,これを使っていくつかのコマンドをインストールする.
1. Homebrewをインストールする.
https://brew.sh/ja/ ( Homebrew公式 )で、インストール用のコマンドをコピーする
https://gyazo.com/c5f4f6759147311067575e2035fa3e5b
★参考サイト:macOSでHomebrew #homebrew - Qiita
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
code:Homebrewインストール
( ▼▼ homebrewの 公式pageにあるものをコピペしてEnter)
$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
.....
.....( 色々表示される )
.....
.....
==> The Xcode Command Line Tools will be installed.
Press RETURN to continue or any other key to abort
( ▲▲すなおにEnterを押す)
.....
.....( 色々表示される )
.....
.....
==> Installation successful!  ( ◀◀これが表示されればOK. )
.....
.....( 色々表示される )
.....
.....
$
2. パスを通す.
上で表示される最後の項目に注目.
code:Next steps:
==> Next steps:
- Run these two commands in your terminal to add Homebrew to your PATH:
(echo; echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"') >> /Users/jikkenwg/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
- Run brew help to get started
- Further documentation:
https://docs.brew.sh
ここから,以下のコマンドをぬきだして実行する.以下を一つずつコピーする
code:コマンド1
(echo; echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"') >> /Users/jikkenwg/.zprofile
code:コマンド2
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
3. Homebrewを確認する.
code:Homebrew確認
$ brew help▼
Example usage:
brew search TEXT|/REGEX/
brew info FORMULA...
brew install FORMULA...
brew update
brew upgrade FORMULA...
.....
.....( 色々表示される )
.....
$
※ヘルプが出たらOK.
4. brewを使い"ispell"をインストールする.
code:ispellのインストール
$ brew install ispell▼
.....
.....( 色々表示される )
.....
.....
$
※Homebrewは目的のアプリと依存関係にあるツールやライブラリがあれば,それも自動的にインストールする.
また,すでにインストールされている関連ツールのupdateもチェックして自動的に行う.
したがって,状態によっては,時間がかかるかも知れない.
5. ispellを確認する.
code:ispell確認
$ which ispell▼
/usr/bin/ispell  ( ◀◀これがでればOK )
$
6. "python3"をインストールして確認.(同じ要領)
code:python3インストール
$ brew install python3▼
.....
.....( 色々表示される )
.....
$
$ python3 --version▼
Python 3.9.6  ( ◀◀これがでればOK: ※バージョンは異なるかも )
$
★★
以上.
▶▶(計実) 第1回 コマンドと基本操作
▶▶計算機実習I 目次