モニタリングシステムy21
ハイブリッド形式の口頭発表会において,複数会場を同時に把握するためのシステム.
◆プラン
https://gyazo.com/76e5d07bf910f07f2ba8c2793da7db75
◆実際に組んでみた.
https://gyazo.com/adfa14f5e9bb4b37d1b906464c90064a
HDMIの切り替えは集約機とスイッチャの2つで,うまくいった.
集約デバイスはFHD出力なのが惜しい.
4K出力だったら4K対応の大ディスプレイ持ち込むのに.
スイッチャのはリモートスイッチ付きで非常に助かる.
※スイッチャ電源を先に入れておかないとうまく動作しない
PC側の電源ケーブルに電源を供給すると,接続したHDMI/USBから電力が供給されてしまい,それが悪さをするらしい.つまり,
まずスイッチャ側電源をON → PC側電源供給をON
◆注意点
音声は注意.レベルを挙げるとすぐにハウる.
ミキサでプリセットをうまく使えるかが勝負.
あと,組み立てとバラシ,パッケージの時間短縮が望まれる.
※操作はほぼ藤井が行うことになりそう.
以上.