131 実験材料:シャシ・素子
100:1日目 目次 >130 実験装置・実験材料 > 131 実験材料:シャシ・素子
シャシ・各素子の説明動画
回路構成用シャシと,測定に使用するケーブルについて,説明動画がある.
<動画:シャシ>
<動画:プッシュ端子>
<動画:同軸ケーブル>
<動画:測定プローブ>
パーツやケーブルの取り外しは慎重に行うこと.
https://gyazo.com/b532996bf5ba63b013bb07f4774ccb65
素子の精度
素子の公称誤差は「130 実験装置・実験材料」で述べた通り.
※確認のためネットで調べてみよう
抵抗R:金属皮膜抵抗=±1 %未満◀◀ 公称誤差は5%未満だが,本実験には精度が高いものを選んだ
※参考実験で使う以外の値を使いたければTAに希望すること
コンデンサC:ポリプロピレン=±3%程度
※本実験に用意したもの(番号シール付)は,±1%未満
※参考実験で使う以外の値を使いたければTAに希望すること
コイルL:手作りなので公称値なし.複数の方法で測定して算出・評価する
以上.
100:1日目 目次 >130 実験装置・実験材料 > 131 実験材料:シャシ・素子
▶▶132 実験材料:オシロスコープ
2024/4/8