2025/09/27
写真はほとんどNGだったけど本当の駅のアナウンスや電車がホームに来たときの合図などをすることができた
https://gyazo.com/206be2adb2c402557020ca598f49ef49
お値段高かったけどいい経験には絶対になったはず
色々ノベルティグッズももらえた
CoCo壱行ったんだけどお昼時にめちゃくちゃ空いていた。 https://gyazo.com/644fd3a928a3c95ff654de390d9a75eb
https://gyazo.com/ff9f4b4e88068bf3f93ca443ed12a09b
https://gyazo.com/f80a6aafe8fe8f61b46f8589f0db3d60
https://gyazo.com/95a8ee897a7fada5233d23e03970d9ce
謎の噴水
@t_wada: リレーショナルデータベースでツリー構造を扱いたいときは『SQLアンチパターン第2版』をぜひお手元に! #ダイマ code:css
@container .main-col (width < 25rem) {
/* メインコンテンツが25rem未満の時だけ */
}
@better_auth: We’re excited to share that Auth.js (formerly known as NextAuth.js), is now part of Better Auth. We're excited to keep making auth *better across the web. https://pbs.twimg.com/media/G1ynb9faIAAjxU9.jpg
Chromeのv144(たぶん来年1月リリース)でTemporalがshipされる予定です。
ついにここまできたか。。
Vitest v3.2.0でTemporalオブジェクト同士をtoEqualで比較できるようになりました。もちろん違うクラスのオブジェクト(たとえばTemporal.PlainDateとTemporal.PlainDateTime)は等しくないと判定されます。 そうだったんだ。
試したい気持ちはあるな
https://pbs.twimg.com/media/G12R3JAb0AACfKf.jpg
成長の核心は 読む、書く、問題を解く を淡々と回すこと。
これすぎる
そーだいさんありがとう
ChromeチームにいたDomenic先生がGoogleを退社!!!! とりあえず自由な時間を過ごすらしい
そもそも日本にいたんだな