tokio_util::codec::Framed
https://docs.rs/tokio-util/latest/tokio_util/codec/struct.Framed.html
I/Oオブジェクト(ファイルとかソケットとか)に対して読み書きをするときに、バイト単位ではなくフレーム(意味のあるデータのかたまり)でread/writeするレイヤーを提供するもの
Stream
と
Sink
を実装しているので、非同期にread/writeできる。
read時はDecoderを通り、write時はEncoderを通る
Framed::new
でも作れるし、
Decoder::framed
でも作れる