高橋康介
経歴
学歴
2001年3月京都大学文学部人文学科 卒業
2001年4月〜2002年3月京都大学文学部人文学科 聴講生
2004年3月京都大学大学院情報学研究科修士課程 修了
2007年3月京都大学大学院情報学研究科博士後期課程 研究指導認定退学
2009年3月京都大学 博士号 (情報学) 取得
職歴
2004年8月〜2007年3月京都大学共通教育推進部 教務補佐員
2007年4月〜2009年3月JST ERATO 下條潜在脳機能プロジェクト 技術員
2009年4月〜2012年3月日本学術振興会 特別研究員 SPD
2012年4月〜2016年3月東京大学 先端科学技術研究センター 認知科学分野 特任助教
2016年4月〜2020年3月中京大学 心理学部 准教授
2020年4月〜2021年3月 中京大学 心理学部 教授
2021年4月〜 立命館大学総合心理学部 教授
受賞
2021年度 第13回錯視コンテスト入賞(市松運動錯視 Gata Gata(ガタガタ))
2020年 日本心理学会 国際賞奨励賞
2020年度 第12回錯視コンテスト入賞(OHO錯視)
2020年度 第12回錯視コンテスト入賞(SSCS)
2019年 第7回野島久雄賞受賞 (人が生物として見出そうとする「意味」を求める)
2018年 The Young Psychonomic Scientist of the Year受賞 (☺は笑っていますか?絵文字の表情認知に関する文化比較研究)
2016年度 第8回錯視コンテスト入賞 (曲がり盲)
2016年度 第8回錯視コンテスト入賞 (八事錯視・小林由佳)
2013年度日本基礎心理学会優秀発表賞(近藤あき)
2013年度 第5回錯視コンテストグランプリ (拡大縮小運動盲)
2013年度 第5回錯視コンテスト入賞 (3DCGが拓く新しい錯視の世界)
2012年度 第4回錯視コンテスト入賞 (有色無色置換)
2010年 6th Annual Best Illusion of the Year Contestファイナリスト
2010年 電子情報通信学会HCGシンポジウム 優秀プレゼンテーション賞
2009年 映像情報メディア学会優秀研究発表賞受賞
2008年度 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション賞 (HIP部門)
2008年 日本心理学会 優秀論文賞 (心理学研究, 78 (6), 599-606)
2008年 ヒューマンインタフェース学会研究会賞
2007年度 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション賞 (MVE部門)
2007年度 電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会第1回MVE賞 (信学技報、107(80), 21-26, MVE2007-5.)
2006年度 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション賞 (HIP部門)
研究助成
2020年10月〜2025年3月 科学研究費補助金(国際共同研究強化B・分担)「認知心理学における文化比較の再定義:日芬フィールド実験研究を通して 」(代表・錢昆)
2020年4月〜2025年3月 科学研究費補助金(基盤B・分担)「フィールドワークとフィールド実験によるホモルーデンス論の展開 」(代表・島田将喜)
2020年4月〜2023年3月 科学研究費補助金(基盤C)「長期フィールドワークを可能とする心理・認知特性とメンタルスキルの解明 」
2017年7月〜2022年3月 科学研究費補助金(新学術研究計画研究)「顔と身体表現の多文化比較フィールド実験研究」
2017年7月〜2018年3月 中京大学特定研究助成 「環境の身体化による自己認知編集技術の開発とマインドフルネスへの応用」
2013年4月〜2018年3月 科学研究費補助金(若手研究(A)) 「生き物らしさ認知の心的過程とその応用」
2016年4月〜2017年6月 科学研究費補助金(新学術研究公募研究) 「質感認知の異文化比較研究」
2014年4月〜2016年3月 ロッテ財団・第1回奨励研究助成 「食べ物の擬生物化に関する認知科学的研究」
2014年4月〜2016年3月 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 「ヒトにおける磁気感覚の検討」
2012年9月〜2013年3月 科学研究費補助金(研究活動スタート支援)「可視化データ認知におけるバイアスの発生機序及びバイアス除去のための学習法の確立」
2009年4月〜2012年3月 科学研究費補助金(特別研究員奨励費)「シーン認知における潜在的な異種感覚相互作用とその脳内機序の解明」
2006年4月〜2007年3月 京都大学21世紀COE「心の働きの総合的研究教育拠点」若手研究者養成プログラム 「動的な知覚対象に対する視覚触覚情報の統合過程の検討」
2005年4月〜2006年3月 京都大学21世紀COE「心の働きの総合的研究教育拠点」若手研究者養成プログラム 「物体操作時の動的な知覚対象に対する視覚触覚情報の統合過程の検討」
アウトリーチ・メディア
2021年5月 NHK チコちゃんに叱られる
2020年 豊田市教育委員会連携出前授業
Fole No. 203 (2019年8月) 「顔学」超入門
2019年5月18日 名古屋土曜学習プログラム「だまし絵体験学習」
2019年1月29日 中部経済新聞 オープンカレッジ「錯覚からわかる脳の賢さ」
2019年1月20日 朝日新聞 先端人
2018年 岩倉市生涯学習センター教養講座「錯覚-だまされる脳の不思議-」
2018年6月23日 名古屋土曜学習プログラム「だまし絵体験学習」
2017年10月21日 名古屋土曜学習プログラム「だまし絵体験学習」
理科教育ニュース 1004号 (2017年3月8日) 監修「斜塔錯視」