2025 ゼミの予定と記録
#ゼミ #授業
関連ページ
#文献検索の方法
#文献情報の書き方
#哲学対話
春
14 (7/11): 瞑想ワークショップ
13 (7/4): 哲学対話
12 (6/27): 研究関連実践企画2
11 (6/20): 研究相談会2
10 (6/13): 映画を1.5〜2倍速で見るとどうなるか?
9 (6/6): 4回生プレゼン
8 (5/30): 4回生プレゼン
7 (5/23) 3回生プレゼン
6 (5/16): 講義 実験の計画と実施。20250516ゼミ_クイズ大会
5 (5/9): 研究相談会
4 (5/2): 哲学対話
3 (4/25): 体の錯覚体験会
2 (4/18): 研究の進め方の話・交流イベント
1 (4/11): ゼミの説明・自己紹介・質問&歓談
秋
※ 2024 ゼミの予定と記録
※ Manaba関連ページ https://ct.ritsumei.ac.jp/ct/page_4661421c1728166
第14回 1/9
プレ卒発表会(3回生)
第13回 12/19(* 卒論締切)
哲学対話
第12回 12/12
3回生フラッシュトーク発表
第11回 12/5(ゼミ内卒論締切)
4回生発表+なにか
第10回 11/28
4回生発表+なにか
第9回 11/21
4回生発表+なにか
第8回 11/14
一気に実験やる会
第7回 11/7
オンライン or オンデマンド授業
第6回 10/31
哲学対話
第5回 10/24
3回生中間発表フラッシュトーク
第4回 10/17
研究相談会
第3回 10/11
未定(論文の書き方解説?生成AIについて?)
ゼミ紹介動画の確認、ゼミセレクトパーティーの参加者決める
第2回 10/04
オンデマンド(知覚とイメージの講演動画配信)
第1回
秋の計画、夏の思い出、研究発表(Chang、西川)