JSON
https://www.json.org
構文図がある。
下の方に各種エンコーダ、デコーダ(パーサー)の一覧がある。
https://www.json.org/json-ja.html
https://www.ietf.org/rfc/rfc4627.txt
http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-404.htm
JavaScript の文法で作られたデータ交換方式。
JavaScript と異なる点
コメントは許されない。
コメントを許すJSONCというものが現れた。
すべてのキーはダブルクォーテーションで括らなければならない。
シングルクォーテーションでの括りは許されない。
終端にカンマだけがあるのは許されない。
#情報交換フォーマット #標準