2024-12-24
#日報 最終日
Tsiolkovsky1961.icon 監督業務を実行
無限クワ特攻により地獄の制圧に貢献
監督業務を実行完了
twismi.icon
前線で使い捨て装備を着込み、ひたすらシュリーカーを壊しまくっていた。
鍬が折れては手で壊し、死人の鍬を拾っては使い潰すことを続けていたら20レベルを超え、5~60個壊した気がする。
地味にセンサー信号を利用した刺突爆雷の如き近接TNTも使えた印象。
エリトラでの近接航空支援やりたかったけどコストがあまりにも重かった。
制圧が進んでからは高層通路からの狙撃による建設の支援を行った。マスケットは威力が高いが取り回しが悪いのでガーランドでひたすら撃ちまくっていた。
最前線で制圧と建設をしていた、ネザライト三銃士を始めとする皆さんほんとにすごい。お疲れ様でした。
最終的に配布エリトラにエンチャを付けようと釣りをしていたところで建設が完成した模様...w
以下は完成後の観光と特攻体制の構え、サーバーの最期を記録したものである。
爆発オチなんてサイテー!!
https://scrapbox.io/files/676aeca5e01e75115ba5b06c.pnghttps://scrapbox.io/files/676aecb1943b654fadf47052.png
https://scrapbox.io/files/676aecbbb8e1dc77120a30a7.pnghttps://scrapbox.io/files/676aecc2b109d7bd8e6a9dec.png
https://scrapbox.io/files/676aecc9e01e75115ba5b0ba.png
臣民.icon
当初はゾンビアタックとCASに挑戦していたが、前者は弱男作戦(エリトラによる離脱)とロケットの弾薬コストにより断念。
王権(レプリカ)を作成。
トーテムなければ死亡回数が二回は増えていた。トーテムをあがめよ。
あーにゃとレグルスさんのおかげで楽しく作業ができてよかった。ネザライト三銃士ありがとう。
coiluck.iconこちらこそありがとうございました。前線ずっと支えてくれて頼もしかったです
Regulus.icon本当に感謝だ 前線の顔馴染みですね
臣民.icon前線三頭政治だね(適当)
coiluck.icon
ウォーデン戦
開始から2時間後くらいに(まだ終わってないといいなぁ)と思いながら参加したら、みんなウォーデンに殺されまくりで嬉しかった
最初は鉄装備とくわでウォーデンから逃げながらセンサー無限に壊しまくってた
途中から壁を作るのに切り替えた。遠距離攻撃では即死しないし、ネザライト装備と銃などフル装備持ってきて壁と橋作ってた
楽しかったです。みなさんありがとうございました。
臣民.iconあーにゃ好き
Regulus.icon私も 壁建築いつもありがとう
coiluck.icon2人とトンネル掘るの楽しかったよ
twismi.iconこちらこそBIG KANSYA... 前線作業は楽しかったが、あそこに常に張り付いていた人類ほんとすごい。
あるちゃん.icon
がんばった
shiyasu.icon
ザ・エンドってね、お疲れさまでしたってね
Regulus.icon
途中から参戦
ついに労務を完遂
ロケットランチャーによるCAS
一撃離脱戦法、通称弱男(ヤンナム)スタイルによりスカルクシュリーカーを破壊
丸石高架の建設により長大な鉄道を終点に接続せしめた。
ネザライト三銃士(四天王)ありがとう
最後の速度がとんでもなく速かったのはここの結束が大きい。
壁建築を任せられたので道を整えるだけで良かったのと、トンネルに積極的に寄与してくれたので楽でした。
特に臣民さんは今回の企画で相棒みたいに思ってました。
臣民.icon光栄なことです。レグルスさんの参戦後は本当にやりやすかった。
twismi.iconネザライトの益荒男の皆さんは本当に凄い。最前線での勇気ある開拓と建設に敬意を表します。私はネザライトの装飾付きを着ながらも松明と射撃戦ばっかりやってた...w
Regulus.iconてぃーしみさんが線路と松明を引いてくれてるところちゃんと見てましたからね。みんなの労務の成果です。全部ひっくるめて楽しかったですね。
企画終了が正直寂しい 次の機会があることを願います。
もちつき.icon
神風特攻隊による金のクワ突撃戦法
社会権を作成、その後ロスト
TNT爆撃による空中爆撃
マジ疲れた、実質ウォーデンに敗北し、😢
テラリア企画も楽しみましょう