Officeのフォント選択画面にいる邪魔なアレを消す方法
https://gyazo.com/e9161276552291defd455c2bda707234
↑これ
参考 : Office の「フォント」選択欄から雲アイコンのついたフォントを非表示にしたい
Officeソフトのフォント選択欄にたくさんいるクラウドマークがついたフォントたち。
色々選択肢を増やしてくれるのはありがたいのですが、ダウンロードするまで使えないのに堂々と表示されているのは邪魔すぎる。(ただでさえフォント入れすぎてスクロール大変なのに!)
ということでこの子たちを非表示にしていきます。
やり方
https://gyazo.com/6f5f6068e643ede7fa2d5eec802945c0
今回はパワポですが、ファイル → オプションで↑のようなオプションウィンドウが出てきます。
左欄からトラストセンターを選択してください。
https://gyazo.com/a724e79f284374a8c846833ca144c435
そうしたらMicrosoft PowerPoint トラストセンターのところにあるトラストセンターの設定ボタンをクリックします。
https://gyazo.com/878b2234e88e80b641e53f2a7dbaac0e
するとトラストセンターというウィンドウが出てきます。
左欄のプライバシーオプションを選択し、プライバシー設定をクリックします。
https://gyazo.com/5774d6b6679af3c8be84c24c320ba632
するとまたまたプライバシー設定というウィンドウが出てきます(-_-;)。
少し下にスクロールすると……
https://gyazo.com/fb402050cf0a1e45cab9805763abf42b
というものがあるので、このチェックを外します。officeを再起動したら完了です。
注意
https://gyazo.com/58a96cedd57bd7306fa252290189f0d8https://gyazo.com/590e0808fb4add00d70ec08c1c4cdfc0
上の設定をするとヘルプやオンラインで使えるテンプレート、上の画像のような使えそうで使えなさそうな素材が使えなくなります。
https://gyazo.com/11adbfd41a09dbe1f304ae572dc6ab47
パワポ職人はこんなもの使わない!と思いきや、最近のパワポ界隈ではこれらの素材すらおもちゃにしているので案外バカにできなかったり…