連結精算表の「親会社株主に帰属する当期純利益」
rmaruon.iconが理解不能だったところ
不明点A
修正消去において~
「当期純利益」と「非支配株主に帰属する当期純利益」を足して、「親会社株主に帰属する当期純利益」を求める??????
不明点B
連結損益計算書において~
「当期純利益」から「非支配株主に帰属する当期純利益」を引いて、「親会社株主に帰属する当期純利益」を求める?????
以下の手順でなんとなく理解した
2. 修正消去欄における当期純利益 (貸方)は、当期純利益の減少を意味する 3. 修正消去欄における当期純利益 (貸方)を、費用の増加として考える
4. 連結損益計算書は、貸方・借方を一列で表現している
1~3で不明点A、4で不明点Bが理解できた
独学者の理解なので違う部分があるかもしれない
hr.icon
1. 連結損益計算書のゴールを理解する
前提
親会社をP社、子会社をS社とする
P社はS社の株式を一部の保有している例を考える
期中仕訳のうち「子会社当期純利益の非支配株主持分への振り替え」についてのみ考える
諸収益 > 諸費用とする
連結損益計算書のゴールは、「親株主に帰属する当期純利益」を求めることである
https://gyazo.com/66ae9db5d531f447bfee6ddc8322ba59 図1
S社の当期純利益は、「親会社株主に帰属する当期純利益」と「非支配株主に帰属する当期純利益」からなる
https://gyazo.com/e346453a3a3eaa3b2bda37ea4fe1bc1a 図2
P社の当期純利益は、「親会社株主に帰属する当期純利益」である
https://gyazo.com/85c047c77f4e84b270cb4c6800238b34 図3
※子会社からの受取配当金がある場合、修正する必要がある
「非支配株主に帰属する当期純利益」は連結上の費用である
連結損益計算書には、「P社の当期純利益」と「S社の親会社株主に帰属する当期純利益」を足した額、つまり「S社の非支配株主に帰属する当期純利益」を除かなければならない
https://gyazo.com/eb5ff327c63738973535e42d87de6e8f 図4
https://gyazo.com/bb58f976e70a4cd55eddbe450b2e8979 図5
hr.icon
2. 修正消去欄における当期純利益 (貸方)は、当期純利益の減少を意味する
table:例1 期中仕訳 (配当金、のれん)
個別財務諸表 修正消去
P社 S社 貸方 借方
損益計算書 連結損益計算書
諸収益 xxx xxx xxx
受取配当金 xxx xxx ①10,000 xxx
諸費用 xxx xxx xxx
のれん償却 xxx xxx ②200 xxx
当期純利益 xxx xxx ③10,200 0 xxx
・・・
①受取配当金 (収益)の貸方に10,000
⇒ 収益が $ -10,000
②のれん償却 (費用)の貸方に200
⇒ 費用が $ +200
③
単純な損益計算書をイメージすると、収益 $ -10,000と費用 $ +200で、当期純利益は$ -10,200になる
③では、貸方に10,200と表記される
つまり、修正消去欄における当期純利益 (貸方)は、当期純利益の減少を意味する
3. 修正消去欄における当期純利益 (貸方)を、費用の増加として考える
table:例2 期中仕訳 (非支配株主に帰属する当期純利益を控除)
個別財務諸表 修正消去
P社 S社 貸方 借方
損益計算書 連結損益計算書
・・・
当期純利益 xxx xxx ④100,000 xxx
非支配株主に帰属する当期純利益 ⑤60,000 xxx
親会社株主に帰属する当期純利益 ⑥160,000 xxx
④当期純利益の貸方に100,000
⇒ 当期純利益が $ -100,000
⇒ 諸費用が $ +100,000
⑤「非支配株主に帰属する当期純利益」の貸方に60,000
⇒ 当期純利益が $ -60,000
⇒ 諸費用が $ +60,000
⑥ 「親会社株主に帰属する当期純利益」
https://gyazo.com/584cb236922993e167c00d8f10f709e1 図6
④と⑤から、諸費用は $ +160,000
⇒ 「親株主に帰属する当期純利益」が、$ -160,000
⇒ ⑥は160,000
4. 連結損益計算書は、貸方・借方を一列で表現している
()で貸方の金額を示すことがある
table:連結損益計算書
個別財務諸表 修正消去
P社 S社 貸方 借方
損益計算書 連結損益計算書
諸収益 (1,000) (500) (1,500)
受取配当金 (300) 100 200
諸費用 400 200 600
のれん償却 20 20
当期純利益 xxx xxx xxx xxx ①(680)
非支配株主に帰属する当期純利益 250 ②250
親会社株主に帰属する当期純利益 xxx ③(430)
当期純利益を()表記で示すと、当期純利益の場合に()付きになる
③を求めるには以下の等式から②-①で求まる
$ 当期純利益 = 非 + 親
※図で最初から「親会社~」を書いてるけど、正確にはいろいろ修正したあとの収益と費用の差が「親会社株式に帰属する当期純利益」