nicotrip
ニコニコ動画の再生タイミングを同期して一緒に見れるサイト。命名: otofune.icon サービス終了!
https://gyazo.com/2d9b2ce4bf9b1139c5f638c7719a12ea
変更履歴
2020/11/03
ダークモード対応とか
2020/11/01
デザインをいい感じにした
2020/10/30
リニューアルオープン
バックエンド書き直した
ルーム機能が付いた
課題 (どうにかしようがあるやつ)
部屋が1つしかない
別の界隈でやると混線する(たぶん)
部屋分けれるようになったらCBTの範囲緩くしたい
部屋機能実装!! (2020/11/01)
再生位置同期がない
バックグラウンドに置いとくと再生開始がズレることがあるので実装したい
なんかいいかんじにやる
実装!!! (2020/11/01)
途中から入った時に今流れてる動画がわからない
サーバーが今流れてる動画の情報を持ってないため
部屋機能と一緒になんとかしたい
実装!!!(2020/11/01)
デザイン
どうにかします、そのうち
どうにかした!!!(2020/11/01)
履歴
部屋機能と一緒に以下略
内部的には取ってあるのであとはUI書くだけ (2020/11/01)
キュー機能
これ実装だるそうなんだよな
今は割り込みしかないので何も気にしなくてよいが
キューを作るには動画の長さをサーバーが知らないといけない
あといい感じのタイミングでキューから取り出さないといけない
どうしようかな〜
課題 (どうにもならんやつ)
画質が悪い
そもそもニコニコが埋め込みプレーヤーには360pしか落とさない
もしそれがどうにかなってwww.nicovideo.jp/watch/の画質と同じになったとしてももう一つ問題がある
昨今トラッキングが問題になっており、ブラウザがクロスオリジンのiframeはCookie分けてくる、とかやってる
もちろんログインセッションも分離されるので、プレ垢であることがニコニコ側からわからない
ので、結局オタクの活動時間 (要出典) にはエコノミー画質になるというオチが見える
Safari の autoplay の挙動がめちゃくちゃなせい parentのautoplay権をiframe内に引き継げてなさそうな挙動
コメント表示切り替えたい
ニコニコの埋め込みプレーヤーにコメント表示を切り替えられるAPIがない
埋め込みプレーヤーに広告出ても消せないのとかなんとかならんのか
いろいろ問題があって
ニコニコの埋め込みプレーヤーではクエリパラメータでいろんな挙動を操作できるっぽい
コントロール消せたりする
が、これがrefererのホストによって制限されている??
ので、ドワンゴにホワイトリストを無くせ〜と念波を送るしかない
とりあえず AdBlock 入れれば広告が消えるので解決はできます (最悪)
入れるならせめてものアレとしてプレミアム会員に入ることをぜひご検討ください (媚を売る)
UI履歴
10月始めぐらいのhttps://gyazo.com/675411df36a8a87442e0f507c1e0587f