XIPを別ボリュームへ展開する時ボリューム間コピーなしで展開したい
一回起動ボリュームの/private/tmpに展開されてから
それをコピーする
みたいな挙動をする
同一SSD別ボリュームとかだと実質的にそのSSDへのwriteが2倍になる
エコじゃない
環境を気にするんだったらここも気にしてほしい
これをどうにかできないか
xipコマンドは内部的に-(void)_startUnarchivingAtPath:なんちゃら:かんちゃら: を使っている
NSTemporaryDirectory() に [NSUUID UUID] を足してる
NSTemporaryDirectoryを変えられればいい?
ふ〜む
confstrで失敗してかつissetugid()が0ならTMPDIRを見るっぽいが…
confstr 失敗しなさそうな気がする
とりあえず NSTemporaryDirectory() を swizzling して解決した