投稿マニュアル
(1) 投稿者アカウントの作成
https://scrapbox.io/files/678223ed9475672e9f12c79c.png をおしてください。
メールアドレスを入力してください。
https://scrapbox.io/files/678224083c9c6266d6f267ac.png
メールを確認してください。(迷惑メールフォルダも確認してください)
メールの指示に、従ってください。
https://scrapbox.io/files/67822504581557b3357de5ca.png
パスワードを設定します。
https://scrapbox.io/files/6782254efc36db8e9b1508d6.png
最初に「氏 名」を、設定してください。
氏と名のあいだには半角スペースをいれてください。
https://scrapbox.io/files/67822574fb08834323072249.png
https://scrapbox.io/files/678225c4a66b8c5b069c9dff.png
(2) 新規投稿
必要事項を入力し、「論文誌に新規投稿する」を押してください。
https://scrapbox.io/files/6782262f43e417173a3db91f.png
投稿情報の編集画面になります。(画面上部の「投稿一覧」から、ジャンプすることもできます。)
最初に、論文PDFをアップロードしてください。
https://scrapbox.io/files/678226c7c7d9490600907ed0.png
アップロードすると、「種別未選択」になります。v から選択してください。
https://scrapbox.io/files/6782285545c927eb8df4ac62.png  → https://scrapbox.io/files/6782286a4dcf0ce6aa9f735a.png
著者名と所属 に、すべての著者を記入してください。ここを記入したら、「著者名と所属を更新」を押してください。
https://scrapbox.io/files/678228df799c005588ece4e5.png
投稿申請 の必須項目を、入力してください。(ここは、フォーカスを外すと、自動保存されます。)
入力したら、再読み込みしてください。緑色のボタンを押しても再読み込みします。
https://scrapbox.io/files/678229549475672e9f12e65f.png
書誌情報の設定(青いボタン)から、和文題名・英文題名 を入力してください。
https://scrapbox.io/files/678229d4cb6b8298d191afa1.png
水色のテキストから、和文タイトル部分を選択してください。(黄色にハイライトされます)
「和文題名に設定」を押してください。
英文題名についても、同様に選択して、「英文題名に設定」を押してください。
論文内に英文題名が表示されており、そこから選択されることが望ましいですが、自由に入力するときは「直接入力モード」にしてください。
画面下に、設定確認画面があります。設定できたら、「←投稿nnnn に戻る」ボタンで戻ってください。
https://scrapbox.io/files/67822a0ef72ff79e60f0eeda.png
https://scrapbox.io/files/67822b197bab125a60e3bfb5.png
(3) 通知メールを送信したら投稿完了
「投稿に必要なファイルと情報は、そろっています。さいごに「投稿完了通知メールを送信」を押してください。」と表示されていれば、必要な情報はそろっています。
投稿情報の編集画面、下のほうにある、水色のボタン「投稿完了通知メールを送信」を押してください。
https://scrapbox.io/files/67822b7f8ad45b1d528bd85a.png
メールが届いたら、投稿完了です。おつかれさまでした。