世間の動き_2023年09月
9月1日 タイのワチラロンコン国王はタクシン元首相に恩赦を与え、8年の量刑を1年に減刑。
9月1日 SBI新生銀行は臨時株主総会で株式併合を決議。
9月2日 国民民主党の代表選の投開票が行われる。玉木雄一郎代表(54)が80ポイントを獲得し、前原誠司代表代行(61)の31ポイントを降し、再選。21人の国会議員が各2ポイント、13人の国政選挙公認予定者が各1ポイント、党員・サポーターが28ポイント、地方自治体議員が28ポイントの111ポイントを争った。代表任期は26年9月までの3年間。
9月4日 南太平洋のバヌアツでカルサカウ首相の不信任案可決が法定で確定、失職。議会での新首相指名選挙はサト・キルマン元首相が27票とカルサカウ首相の23票を上回り、新首相に選出。
9月5日 日本維新の会の政調会長の音喜多駿参院議員が次期衆院選で東京1区からの出馬を表明。
9月5日 インドネシアのジャカルタで第43回ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議が開幕。2026年の議長国をミャンマーが辞退し、フィリピンが引き受ける事が決まる。
9月5日 SBGは英ARMの米NasdaqへのIPOについてADRの公開価格仮条件を47-51ドルに設定したと発表。時価総額は最大で約520億ドル(約7兆7000億円)。IPO後もSBGが90.6%を保有。調達額は約50億ドル。
9月5日 第78回国連総会が開会。
9月6日 アルメニア国防相は米国との合同軍事演習を11-20日にアルメニアで行なうと発表。
9月7日 EAS(東アジア首脳会議)がインドネシアのジャカルタで開催。ASEAN10ヶ国と日米中ロ韓印豪にニュージーランドの18ヶ国で構成。
9月7日 フィリピンと韓国はFTAに署名。
9月7日 カナダ政府が国政選挙への中国やロシアの干渉疑惑に関し司法調査を行う。
9月8日 H2Aロケット47号機が種子島宇宙センターから打上。月探査機SLIMを軌道に投入。打上は成功。
9月8日 損害保険ジャパンはビッグモーター不正問題を巡り白川儀一社長が引責辞任を表明。
9月8日 台風13号による大雨で日立市役所が浸水で停電。
9月9日 インドでG20首脳会議が開幕。首脳宣言を採択。AU(アフリカ連合)のG20正式加盟を承認。
9月9日 英議会調査員が中国の為のスパイ活動の疑いで逮捕されていたと報道。
9月11日 共産党の小池晃書記局長が村井明美元福山市議の次期衆院選広島6区での擁立の取り下げを発表。
9月11日 宮崎市議会はスーパークレイジー君こと西本誠容疑者(37)に対する辞職勧告決議案を全会一致で可決。
9月12日 米AppleはiPhone 15シリーズを発表。従来のLightning端子からUSB Type-Cに変更。他にもApple Watch Series 9、Apple Watch Ultra 2等を発表。Appleの販売ラインアップからiPhone 12、iPhone 13 mini、iPhone 14 Pro。iPhone 14 Pro Maxが消える。販売ラインアップはiPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 14、iPhone 13、iPhone SE (第3世代/2022)となる。
9月13日 第2次岸田再改造内閣が発足。
9月13日 TAKISAWAは取締役会でニデックによるTOBへの賛同と株主への応募推奨を決議。
9月13日 EUのフォンデアライエン欧州委員長は欧州議会での施政方針演説で中国から輸入のEVを対象に不当な補助金での輸出支援がないか調査する方針を表明。
9月14日 プロ野球セ・リーグで阪神が18年ぶり10度目(2リーグ制以降で6度目)の優勝。
9月14日 SBG傘下の英Armが米NasdaqにIPO。公開価格は51ドル、初値は56.10ドル、初日終値は63.59ドル。終値ベースで時価総額は650億ドル(約9兆6000億円)。調達額は48億7000万ドル。SBGは9.4%を売出。2016年に240億ポンド(約3兆3000億円)で買収していた。
9月15日 関西電力高浜原子力発電所2号機の原子炉が再起動。
9月16日 JFEスチールの東日本製鉄所京浜地区の高炉が休止。JFEの国内高炉は7基となる。
9月18日 米連邦議会下院で日本産食品PRイベントが行われる。
9月18日 カナダのトルドー首相は在カナダのインド外交官を追放。6月にカナダで起きたシーク教指導者の殺害事件に関与していたとの見方を示す。
9月19日 JFA(日本サッカー協会)は規律委員会の決定としてJ1浦和に対し24年度天皇杯参加資格はく奪と始末書の提出の処分を発表。8月2日の天皇杯4回戦の名古屋戦で一部サポーターが暴動騒ぎを起こした件について。
9月19日 アゼルバイジャンとアルメニアが事実上の戦争状態に。アゼルバイジャン国防省が対テロ措置を開始するとの声明。
9月20日 ナゴルノ・カラバフ共和国が全面降伏で武装解除。
9月20日 米上院は9月末で退任するミリー統合参謀本部議長の後任にチャールズ・ブラウン空軍参謀総長を充てる人事を承認。民主党のシューマー院内総務が採決に踏み切り、83対11の賛成多数で承認。
9月21日 韓国国会で野党の共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表に対する逮捕同意採決は149対136(棄権6、無効4)の賛成多数で可決。
9月21日 東谷義和被告(51)が東京拘置所から保釈。保釈金は3000万円。
9月21日 日本テレビはスタジオジブリの株式約42.3%を取得、子会社化する事を発表。
9月21日 JIPは東芝へのTOBが78.65パーセントの応募を集め、下限の66.7パーセントを上回り、成立したと発表。
9月24日 フランスのマクロン大統領は西アフリカの二ジュールから約1500人のフランス軍を年内に撤退させると表明。外交団も直ちに帰国させる方針。
9月27日 在二ジュール仏大使が二ジュールを出国。
9月25日 IAEA(国際原子力機関 177ヶ国)はオーストリアのウィーンの本部で年次総会を5日間の会期で開幕。
9月25日 フィリピンの沿岸警備隊はスカボロー礁付近に設置された中国によるブイの海底固定ロープの切断したことを発表。
9月27日 7月に板門店の軍事境界線を越えて北朝鮮へ入っていた在韓米軍のトラビス・キング二等兵を北朝鮮へ国外追放とし、中朝国境から米軍の保護下に入る。
9月27日 北海道医療大学はキャンパスを当別町から北海道ボールパークFビレッジへ移転する事を学校法人東日本学園の理事会で決定。
9月28日 台湾初の国内生産潜水艦 海鯤(ハイクェン)が進水。
9月30日 モルディブで行われた大統領選挙の決戦投票で親中派のムイズ・マレ市長(45)が親印派のソーリフ大統領(61)を破る。
9月30日 宝塚歌劇団所属の25歳女性が自宅マンション敷地内で死亡しているのが発見される。
9月30日 米上下院の可決と大統領の署名を経てつなぎ予算が成立。下院は賛成335、反対91。上院は賛成88、反対9。