COVID-19_日本_2022年8月
COVID-19_日本_2022年7月
8月1日 東京都の新規感染者数は21,958人。13日ぶりに1週間前を下回る。
長野県の新規感染者数は753人。累計106,515人。
岡谷市で19人、諏訪市で23人、茅野市で23人、下諏訪町で5人、富士見町で4人、原村で4人。
8月2日 東京都の新規感染者数は30,842人。
長野県の新規感染者数は2205人。過去最多。累計108,720人。
岡谷市で31人、諏訪市で48人、茅野市で59人、下諏訪町で20人、富士見町で7人、原村で10人。
8月2日 埼玉県の大野知事が陽性。
8月3日 東京都の新規感染者数は38,940人。
長野県の新規感染者数は2,350人。過去最多。累計111,070人。
岡谷市で43人、諏訪市で51人、茅野市で35人、下諏訪町で18人、富士見町で7人、原村で7人。
8月4日 東京都の新規感染者数は35,339人。
長野県の新規感染者数は2296人。累計113,366人。
岡谷市で38人、諏訪市で43人、茅野市で49人、下諏訪町で23人、富士見町で10人、原村で2人。
8月5日 東京都の新規感染者数は37,767人。
長野県の新規感染者数は1966人。累計115,332人。
岡谷市で29人、諏訪市で68人、茅野市で48人、下諏訪町で29人、富士見町で15人、原村で5人。
8月6日 東京都の新規感染者数は30,970人。
長野県の新規感染者数は2130人。累計117,462人。
岡谷市で44人、諏訪市で55人、茅野市で54人、下諏訪町で20人、富士見町で7人、原村で3人。
8月7日 東京都の新規感染者数は26,313人。
長野県の新規感染者数は1819人。累計119,281人。
岡谷市で53人、諏訪市で52人、茅野市で43人、下諏訪町で15人、富士見町で15人、原村で1人。
8月8日 長野県は医療非常事態宣言を発出。全県の警戒レベルを6に引き上げ。
8月8日 東京都の新規感染者数は17,884人。
長野県の新規感染者数は962人。累計120,243人。
岡谷市で26人、諏訪市で29人、茅野市で25人、下諏訪町で2人、原村で3人。
8月8日 厚生労働省の専門家会議は5-11歳のワクチン接種について努力義務とする事を了承。
8月9日 東京都の新規感染者数は29,115人。
長野県の新規感染者数は2695人。過去最多。累計122,938人。
岡谷市で44人、諏訪市で61人、茅野市で72人、下諏訪町で22人、富士見町で15人、原村で10人。
8月10日 東京都の新規感染者数は34,243人。
長野県の新規感染者数は2387人。累計125,325人。
岡谷市で53人、諏訪市で48人、茅野市で53人、下諏訪町で29人、富士見町で9人、原村で5人。