世間の動き_2023年02月
世間の動き_2023年01月
2月1日 乃木坂46公式ライバルオーディションの募集受付開始。
乃木坂46公式ライバル
2月1日 米FRBはFOMCで0.25%の利上げを決定。政策金利は4.50~4.75%に。
2月2日 ソニーグループは田憲一郎会長兼社長(63)が会長となり、十時裕樹副社長兼最高財務責任者(58)が社長に昇格する人事を発表。4月1日付。
2月2日 ZホールディングスとヤフーとLINEが合併する方針を発表。
2月2日 米国の国防総省は中国が高高度偵察気球が飛行させている疑いがあり、追跡を続けていると表明。
2月3日 中国外務省は米国上空で見つかった気球が中国から飛来した物と認める。科学研究を目的とした民間の物であり米領空への侵入を遺憾表明。
2月3日 米国のブリンケン国務長官の5日からの中国訪問の延期を表明。
2月3日 カナダ外務省が駐カナダ中国大使を召喚。
2月3日 宮城県危機管理担当は20年6月17日に確認された浮遊体に似ているとの見解。その後21年9月にも確認されている。
2月4日 米国のオースティン防長官は北方軍のF-22戦闘機が空対空ミサイルでサウスカロライナ州沖の大西洋上の領空で気球を撃墜したと発表。1日にバイデン大統領が撃墜を承認していた。
2月5日 中国外務省が武力行使は過度な対応と強い不満と抗議を表明。
2月9日 米下院は中国による監視用気球の使用を非難する決議を419対0の全会一致で可決。
2月10日 アラスカ州上空で米軍のF-22戦闘機が空対空ミサイルで飛行物体をバイデン大統領の撃墜命令に基づき撃墜したとカービーNSC報道官が発表。
2月11日 カナダ領空で正体不明の物体をトルドー首相の命令に基づき北米航空宇宙防衛司令部のF-22が撃墜。
2月12日 米軍が五大湖のヒューロン湖上空で未確認飛行物体を撃墜。
2月13日 中国外務省の汪文斌報道官は22年初めから米国の気球が中国領空に10回あまり飛来したと発言。
2月13日 米国NSCのカービー戦略広報調整官は中国の主張を否定。
2月3日 石川テレビは馳浩石川県知事に対するプロレスイベント参加した際の映像提供拒否した問題での質問状を撤回し、謝罪したと発表。
2月3日 自民党の岸信夫衆院議員(63)が細田博之衆院議長に議員辞職願を提出。
2月3日 三井住友フィナンシャルグループがOliveを発表。
2月3日 ブラジル海軍は除籍済の空母サンパウロを沖合350km、水深5000mの海底に沈め、処分したと発表。
2月4日 立春の日、諏訪湖の御神渡りの判定を司る八剱神社の宮坂清宮司は明けの海を宣言。御渡注進奉告祭は2月18日に行われる。
2月4日 岸田文雄首相が荒井勝喜首相秘書官の更迭を発表。3日夜に報道されたオフレコ前提の記者団の取材での発言を受けて。
2月5日 日本共産党が松竹伸幸氏(68)を除名処分とする方針という報道。民主集中制を原則とする党の規約に反する分派活動を行っているとする。
2月5日 パキスタンのムシャラフ元大統領が死去。79歳。入院していたドバイの病院で。
2月6日 トルコ南部で強い地震。M7.8。
2月6日 日本から救助チーム先発隊が出発。
2月6日 中国外務省は中南米で目撃された気球も中国の物と認める。
2月6日 仏ルノーと日産の資本関係見直しが正式合意。
2月7日 三菱重工業がSpaceJetの開発活動中止を発表。
2月7日 米連邦議会上下両院合同会議でバイデン大統領が一般教書演説。
2月7日 米Microsoftは検索エンジンBingに対話型AIを搭載すると発表。
2月8日 フィリピンのボンボン・マルコス大統領が日本を公式訪問。
2月9日 岸田文雄首相とマルコス大統領が首脳会談。
2月9日 天皇皇后両陛下とマルコス大統領夫妻が皇居・御所で面会。
2月8日 米Twitterは最大4000文字まで入力出来る新機能をTwitter Blue向けに投入。
2月10日 参院はNHK党の東谷義和(ガーシー)参院議員に対する第1回懲罰委員会を開催。審議は実質2分30秒で終了。
2月10日
@ymune: またまた雪っぽいけど、こういう風にならないといいな〜
https://pbs.twimg.com/media/Fo1y5O8aIAALqtB.jpg
2月10日 モルドバでガブリリツァ首相が辞任。
2月13日 大地震に対する支援物資などを載せた政府専用機がトルコへ向け千歳基地を出発。
2月17日 政府専用機(B-777 80-1112)が航空自衛隊千歳基地に帰国。
2月13日 本田技研工業は藤澤武夫元最高顧問が米国自動車殿堂に選出されたと発表。
2月13日 東京地方裁判所はSMBC日興証券に対し相場操縦事件で有罪判決。
2月13日 フィリピン沿岸警備隊は中国海警局船が南シナ海で巡視船に軍用級レーザー光線を照射したと非難。
2月14日 フィリピンのマルコス大統領は在フィリピン中国大使を大統領官邸へ召喚。レーザー照射に関して遺憾を表明。
2月14日 トヨタ自動車の豊田章一郎名誉会長が死去。97歳。心不全。
2月14日 楽天グループは22年12月期決算を発表。売上高が1兆9279億円、営業利益が3639億円の赤字。
2月14日 甲府市の岡島百貨店が現店舗での営業を終了。
2月15日 英国スコットランド自治政府のタージョン首相が辞任表明。
2月16日 ロッテHDはロッテリアの全株式をゼンショーHDに売却すると発表。4月1日付。ロッテリアは1月1日時点で全国42都道府県に358店舗を展開する。
2月16日 日野自動車は中国BYDからのOEMで販売を予定していた小型EVバスのポンチョZ EVの販売凍結を発表。
2月20日 ポンチョZ EVの部品の一部に六価クロムが使われているという報道。
2月23日 BYDジャパンが説明を公表。六価クロムの使用を認める。
2月17日 U-NEXTとParaviを運営するプレミアム・プラットフォーム・ジャパンが経営統合を発表。
2月17日 だいち3号を載せた新型ロケットH3の初号機が打上で発射出来ず。
JAXAの記者会見で共同通信の記者による捨て台詞が非難される事態に。
2月18日 諏訪大社上社本宮で御渡注進式が行われる。
2月19日 米国のバイデン大統領は日系人強制収容に関する大統領令から81年目に際しNidoto Nai Yoniと声明。
Statement from President Joseph R. Biden, Jr. on the Day of Remembrance of Japanese American Incarceration - The White House
2月20日 漫画家の松本零士氏が2月13日に亡くなっていた事が公表。85歳。
https://twitter.com/leijisha/status/1627496055867858944
2月21日 フィリピン上院はRECEP協定批准決議を賛成20、反対1、棄権1で採択。
2月21日 上野動物園で生まれたジャイアントパンダのシャンシャンが中国へ返還。
2月21日 中国共産党は政治局会議で2中全会を2月26日から28日に開催すると決定。3月5日に開幕する全人代に向けた人事等を決める他、党と国家機構の改革案も議論するとしている。
2月26日 中国共産党の第20期中央委員会第2回全体会議(2中全会)が開幕。
2月28日 2中全会が閉幕。全人代へ諮る政府指導者名簿を採択。
2月21日 チリでTPPが発効。10ヶ国目。
2月21日 バイデン米大統領はワルシャワはポーランドのドゥダ大統領と会談。
2月21日 ポーランド首都ワルシャワでバイデン米大統領はモルドバのサンドゥ大統領と会談。
2月21日 プーチン露大統領が年次教書演説で新START(新戦略兵器削減条約)の履行停止を表明。
2月21日 米連邦議会下院のバージニア州補欠選挙の投開票が行われ、民主党のジェニファー・マクレラン候補が共和党のレオン・ベンジャミン候補に勝利。下院の勢力は共和党が222議席、民主党が213議席となる。
2月22日 バイデン米大統領はワルシャワでブカレスト9(NATO加盟の中東欧9ヶ国)と首脳会談。
2月23日 EUの欧州委員会はTikTokの職員の利用の停止を発表。
2月24日 ABEMAがNetflixのコンテンツパートナーとなる事を発表。
2月24日 スターリンクのサービスがフィリピンで開始。
2月25日 インドのベンガルールで開催されていたG20財務相・中央銀行総裁会議が閉幕。共同声明の採択は見送られる。ほとんどのG20メンバーはウクライナにおける戦争を強く非難すると盛り込まれた議長総括で反対は中国とロシアだったと指摘。
2月27日 松本パルコが25年2月で営業終了と発表。
松本パルコの営業終了について | ニュースリリース | 株式会社パルコ
2月27日 イギリスのスナク首相とEUのフォンデアライエン欧州委員長が北アイルランドに関して離脱協定の一部見直しの合意を発表。
2月28日 住信SBIネット銀行は東証への新規上場が承認されたと発表。スタンダード市場に3月29日に上場する。
2月28日 ベラルーシのルカシェンコ大統領が中国を訪問。
3月1日 中国の習近平国家主席とベラルーシのルカシェンコ大統領が会談。共同声明を採択。
2月28日 米下院記入委員会は台湾紛争抑制法案、台湾保護法案、台湾差別禁止法案を可決。
世間の動き_2023年03月
/icons/-.icon
Twitter & note シナジーは?|後藤達也|note
外出先からPCをWebブラウザで遠隔操作、「Chromeリモートデスクトップ」入門:Google Chrome完全ガイド(1/2 ページ) - @IT
https://twitter.com/shokai/status/1629137018554060800
/icons/done.icon
/icons/doing.icon
/icons/unchecked.icon