ASIO4ALL
対応機器がなくてもオーディオドライバのASIOを使えるようにするフリーソフト
録音時はレイテンシーがあってどうしようもないので音声システムをWaveoutからASIOに変える必要
ASIOにしないとレイテンシーがどうにもならない
これを使うとレイテンシーはどうにかなったが、今度出力される音量の調整ができなくなって、音が大きすぎて耳破壊の予兆が見えるのでそのままだとヘッドホンではろくに使えない感じだった(私の環境では)
設定見直す前にオーディオインターフェースを買ったので解決方法はわからない