124
2021年4月19日20時10分から
生放送・収録は、youtubeで行います。
kerneler.icon質問や感想は以下のマシュマロよりください
regonn&curry.fmにマシュマロを投げる | マシュマロ
いただいた質問はや感想は、放送で紹介します
このポッドキャストでは、恋言とカレーが、Kaggleなどのデータサイエンスに関連する情報、新しい働き方、量子コンピュータ、xR等について話します。
kerneler.iconお題
Obsidian
https://obsidian.md/
ネイティブで動くシンプルなマークダウンエディタ
scrapboxみたいに記事をリンクさせたりできる
ランダム記事アクセスや当日の日記用ボタンが用意されているのが個人的に良かった
ネイティブアプリなので、起動から書くまでのスピードが早くて助かっている
Google Colab上で秘匿情報を安全に使うために、Google Cloud Secret Managerを使う
統計検定にデータサイエンスが追加
統計検定 データサイエンス試験について|統計検定:Japan Statistical Society Certificate
・統計検定 データサイエンス基礎(CBT): 5月末〜(予定)
・統計検定 データサイエンス発展(CBT): 7月〜(予定)
・統計検定 データサイエンスエキスパート(CBT):2022年2月〜
Kaggleのnotebookが、ブログに埋め込み可能になった
今週のKaggle
podcast 生配信