051 特徴量・ソースコードの管理
2019年9月28日 20時00分開始
kerneler.icon質問や感想は以下のマシュマロよりください
いただいた質問はや感想は、放送で紹介します
kerneler.iconお題
このポッドキャストでは、Kaggleを中心としたデータサイエンスに関連する情報を配信していきます。
雑談
リスナーからの質問
いつもポッドキャスト楽しみに聴いています。
ポッドキャストネタなのですが、Kaggleコンペを戦い抜くうえでの、
・ソースコードのバージョン管理術
・特徴量の管理Tips
をお話しいただけると有難いです。
Kaggle初心者を脱してこれから中級者になっていくにあたり、特に非エンジニアが詰まりやすいポイントかと思っており。
これからも応援してます、よろしくお願いします!
技術書典終わりました
今回は初のワンオペ(最初の15分は手伝ってもらった)だったので、他を全然見ることができなかった
2フロア開催ということで、3階はたどりつくのが難しかったらしい
kaggleのチュートリアル第4版はそこそこの売れ行き
紙版が少し残ったので、在庫はとらのあなに委託しておきました Dart Flutter のアップデート
今まで、エディタの拡張で機械学習でのコード補完があったけど、言語のSDK自体が機械学習でコード補完を取り込んだのが新しい
サイトに登録して10月の間にオープンソースに4つPRを送って取り込まれるとTシャツがもらえる
まだ、やってなかったので、docker-julia を送ったり、Julia系のオープンソースにPR送ろうかなと思ってる
ディープラーニングでリアルタイム声質変換
ディープラーニングを利用して、好きな声に変換できるようになっている
オープンソースですべて公開されている(Chainerが使われている)
https:le//github.com/Hiroshiba/yukarin
今週のkaggle
IEEE
あと少しで終わる
来週のpodcastで感想を話したい
鉄コンペはじめました