室温とかを監視したい!
https://gyazo.com/ffba6ca36f0d3b8b53aa5d2321160281
設置してみたTT-580。映り込みがすごいから取るのがむずかったけどある程度であきらめた。
室温とか湿度とか二酸化炭素濃度とかを監視/記録できるときっと嬉しい。
とりあえずオフィスに置いてあったTT-580を勢いよく買ってしまった。
そもそも値を全く知らないようなものを考えるのは無理かなと……。
このTT-580、1週間の間の温度と湿度の記録を保持してくれる。
でも本体に保存されるだけで、そんなとこに保存されても本質的には無。
なんらかのDBにつっこみたいよね……。
画面に7セグで表示されてるので、webカムとかで画面の写真を撮っておけば多分その画像から値を取り出すのは難しくないと思う。
これは全くの想像で言っていますが……。
でも結局、7セグが出てる画面を前にwebカム置いて撮り続ける みたいなことのほうが遥かに難しくないですか? これは電力量計とかの表示と違って、空気の通り道も確保しないといけないし……。
みたいなことを言っていたら、コンピュータで値を取りたいのなら、M5StickCでENV Hatを挿してやってみるのが良いと教わった。
/shokai/M5StickCのENV Hatを動かす
そういうもの、aliexpressとかで探すという手もあるらしい。
続けばいいな。
#測定
#TT-580
#ライフログ
#記 #memo