TiDB
何か
MySQL互換のハイスケーラブルなOSSのデータベース。RDSのようなACIDトランザクションを備えていながらNoSQLのようなスケーラビリティや可用性を持つことを目指すNewSQLの一つ。Golangで書かれている。 TiDB Cloudではノード追加するだけですぐにスケールアウトできる。
なぜ使うか
ゲームや配信系、ECなど突発的に高負荷状態になるサービスでパフォーマンスを落とさず自在にスケールアウト/インがしたい場合のDBの選択の一つ
どのように使うか
基本は通常のMySQLのバックエンドと同様に扱える。各種言語やFWで使う場合は専用のMySQLライブラリを使うか既存のORMなどに手を加える必要がありそう。
MySQL互換といっても全てを完全サポートしているわけではんなさそう。
例) SAVEPOINT(ロールバックの途中で中間saveしてその位置まで戻れる機能)はサポートされてない いつ使うか(具体的な事例など)
コロプラでの本番活用事例。MySQL互換であり、ダウンタイム無しでトランザクションの制限も緩めでレプリカも好きに設定可能ということで選ばれていた。Cloud Spanner,Cloud SQLとの比較をしたとのこと。
参考