思いつきと考え事の違い
思いつきは、主体から見たときに受動的に思い浮かんでくるもの
考え事(あるいは考えたいこと)は、意識的にその対象に注意を向けるもの
思いつきがその対象になることもあるし、そうではないものが対象になることもある
どちらも、情報であり、アイデアとして括られることもあるが性質が異なる
ややこしいのは、思いつき→考え事のように移行することがあること
おかげで異なる二つのリストを一つのリストとして運用しがち
from
2025/4/8